夏休み明け3日目の子供の様子1
少しずつ暑さに慣れてきた子供たち。
今日も暑さに負けずに、しっかりと学習に取り組んでいます。
来週も暑い日が続きます。土日ゆっくりと休んでね!
【お知らせ】 2023-08-25 10:34 up!
夏休み作品展4
校内には、夏休み中に子供たちが取り組んだ、すてきな作品がずらりと並んでいます。
来週、学習参観に来られた際に、ぜひ、ご覧ください。
【お知らせ】 2023-08-25 10:31 up!
夏休み作品展3
校内には、夏休み中に子供たちが取り組んだ、すてきな作品がずらりと並んでいます。
来週、学習参観に来られた際に、ぜひ、ご覧ください。
【お知らせ】 2023-08-25 10:30 up!
夏休み作品展2
校内には、夏休み中に子供たちが取り組んだ、すてきな作品がずらりと並んでいます。
来週、学習参観に来られた際に、ぜひ、ご覧ください。
【お知らせ】 2023-08-25 10:29 up!
夏休み明け作品展1
校内には、夏休み中に子供たちが取り組んだ、すてきな作品がずらりと並んでいます。
来週、学習参観に来られた際に、ぜひ、ご覧ください。
【お知らせ】 2023-08-25 10:28 up!
夏休み明け初日の様子10
28日間の夏休みを終え、久しぶりに登校してきた富曽亀っ子。
今日は、学年集会を開いたり、夏休みの課題を提出したり、作成した物を発表したり…。
まだまだ暑い日が続きます。十分な睡眠とバランスの取れた食事で、パワーをためよう!
【お知らせ】 2023-08-23 18:54 up!
夏休み明け初日の様子8
28日間の夏休みを終え、久しぶりに登校してきた富曽亀っ子。
今日は、学年集会を開いたり、夏休みの課題を提出したり、作成した物を発表したり…。
まだまだ暑い日が続きます。十分な睡眠とバランスの取れた食事で、パワーをためよう!
【お知らせ】 2023-08-23 18:53 up!
夏休み明け初日の様子7
28日間の夏休みを終え、久しぶりに登校してきた富曽亀っ子。
今日は、学年集会を開いたり、夏休みの課題を提出したり、作成した物を発表したり…。
まだまだ暑い日が続きます。十分な睡眠とバランスの取れた食事で、パワーをためよう!
【お知らせ】 2023-08-23 18:52 up!
夏休み明け初日の様子6
28日間の夏休みを終え、久しぶりに登校してきた富曽亀っ子。
今日は、学年集会を開いたり、夏休みの課題を提出したり、作成した物を発表したり…。
まだまだ暑い日が続きます。十分な睡眠とバランスの取れた食事で、パワーをためよう!
【お知らせ】 2023-08-23 18:51 up!
夏休み明け初日の様子5
28日間の夏休みを終え、久しぶりに登校してきた富曽亀っ子。
今日は、学年集会を開いたり、夏休みの課題を提出したり、作成した物を発表したり…。
まだまだ暑い日が続きます。十分な睡眠とバランスの取れた食事で、パワーをためよう!
【お知らせ】 2023-08-23 18:49 up!
夏休み明け初日の様子4
28日間の夏休みを終え、久しぶりに登校してきた富曽亀っ子。
今日は、学年集会を開いたり、夏休みの課題を提出したり、作成した物を発表したり…。
まだまだ暑い日が続きます。十分な睡眠とバランスの取れた食事で、パワーをためよう!
【お知らせ】 2023-08-23 18:48 up!
夏休み明け初日の様子3
28日間の夏休みを終え、久しぶりに登校してきた富曽亀っ子。
今日は、学年集会を開いたり、夏休みの課題を提出したり、作成した物を発表したり…。
まだまだ暑い日が続きます。十分な睡眠とバランスの取れた食事で、パワーをためよう!
【お知らせ】 2023-08-23 18:44 up!
夏休み明け初日の様子2
28日間の夏休みを終え、久しぶりに登校してきた富曽亀っ子。
今日は、学年集会を開いたり、夏休みの課題を提出したり、作成した物を発表したり…。
まだまだ暑い日が続きます。十分な睡眠とバランスの取れた食事で、パワーをためよう!
【お知らせ】 2023-08-23 18:43 up!
夏休み明け初日の様子1
28日間の夏休みを終え、久しぶりに登校してきた富曽亀っ子。
今日は、学年集会を開いたり、夏休みの課題を提出したり、作成した物を発表したり…。
まだまだ暑い日が続きます。十分な睡眠とバランスの取れた食事で、パワーをためよう!
【お知らせ】 2023-08-23 18:42 up!
長岡まつり 民謡流し2
8月1日、総合的な学習の時間の一環として、参加した民謡流し。
「亡くなられた方への慰霊」「復興の感謝」「平和への願い」
それぞれが、これまでの学びを基に、参加してきました。
【6年生】 2023-08-02 16:40 up!
長岡まつり 民謡流し1
8月1日、総合的な学習の時間の一環として、参加した民謡流し。
「亡くなられた方への慰霊」「復興の感謝」「平和への願い」
それぞれが、これまでの学びを基に、参加してきました。
【6年生】 2023-08-02 16:36 up!
R5 富曽亀小学校 水泳部 校内記録会
水泳部の校内記録会の様子です。
水泳部はこれまで、自己の泳力を伸ばすために練習に励んできました。
みんな、自己ベストを更新できたかな?
【水泳部】 2023-07-27 11:45 up!
R5 富曽亀小学校 水泳部 校内記録会2
4泳法だけでなく、「25mビート板バタ足」や「25mらっこ」など、それぞれの泳力にあった種目で行いました。
【水泳部】 2023-07-27 11:45 up!
夏休み初日4
今日から夏休み。
でも、ブラス部と水泳部に所属している子供たちは、学校に来て練習に励んでいます。
今回は、ブラス部の練習風景や楽器の手入れの様子をお伝えします。
【ブラスバンド部】 2023-07-26 11:09 up!
夏休み初日3
今日から夏休み。
でも、ブラス部と水泳部に所属している子供たちは、学校に来て練習に励んでいます。
今回は、ブラス部の練習風景や楽器の手入れの様子をお伝えします。
【ブラスバンド部】 2023-07-26 11:08 up!