自分の力で伸びる子 みんなのためにつくす子 進んで体をきたえる子
カテゴリ
TOP
学校のようす
最新の更新
6年生 キャリア教育講話
6年生を送る会
2年生校外学習 2月9日(金) 寺泊水族博物館
なかよし班で長縄大会! 2月7日(水)
滑って転んで雪に親しんだスキー教室 1月26日(金) 古志高原スキー場
大谷選手から贈り物〜グローブお披露目会
学校給食週間2 京都府・鳥取県より
1月19日から学校給食週間のスタートです 新潟県・栃木県・宮城県より
1月18日(木)不審者に備えた避難訓練をしました
1月17日(水)健康委員の手洗い検定(児童朝会)
1月11日(木)6年理科「BTB溶液で水溶液の性質を調べよう!」
12月22日 北斗祭
12月22日(金)冬至献立の日
全校朝会(11月29日)
1年生校外学習(悠久山小動物園)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
6年生 キャリア教育講話
3月12日に福戸小の先輩である浄秀寺・雲林重正様からお越しいただき、キャリア教育講話を行いました。小中学校時代のことや職業のことについて幅広く貴重なお話いただきました。子どもたちからは、仕事や人との接し方などについての質問があり、多くのことを吸収しようとする姿が見られました。今回学んだことを、中学校や将来の選択に生かしてほしいと思います。
6年生を送る会
2月29日(木)に6年生を送る会を行いました。
1〜5年生が、6年生への感謝の思いを込めて歌やダンス、プレゼントなどを贈りました。
6年生が卒業するまでの残り1か月、6年生は福戸小学校の良い文化を後輩に伝え、1〜5年生はそれらを引き継いでもらえたらと思います。
<<
2024年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
登校許可証明書
新型コロナウイルスに関連する出席停止のお知らせ(5月8日〜)
インフルエンザに関連する出席停止のお知らせ
登校許可証明書