岡南中学校は、「保護者、地域住民、生徒、教職員 4者で創りあげる学校」を目指しています。
TOP

1/18(木) 生徒会新役員委嘱式 クラスマッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒朝会時に生徒会新役員委嘱式を行いました。最後に旧生徒会長から「岡友会を新役員にタクします。」と応援メッセージがありました。
午後から生徒会生活委員会の活動として、クラス対抗のクラスマッチ(バスケットボール)を実施しました。他学年と試合をするため、シュートにポイントハンデをつけて試合を行いました。冬の寒い体育館でしたが、生徒の熱気に溢れていました。

1/17(水) 能登半島地震募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日から新旧生徒会総務が能登半島地震の被災者復興のための募金活動を行っています。期間は19日(金)までです。保護者からの募金も受け付けています。「ご協力お願いします!」

1/16(火) 修学旅行の事前学習(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月に行われる修学旅行の事前学習を行いました。旅行会社様から訪問先のガイダンスをしていただいた後、班別研修のコースつくりのポイントを教えていただきました。修学旅行が楽しみです。

1/15(月) 身体測定 生徒会拡大評議委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3日間の日程で身体計測が行われます。今日は1年生でした。4月から随分成長しました。
先日の学級審議で出てきた質問意見の中から、生徒総会の場で取り上げ、全校で考える必要がある内容をピックアップしました。みんなで考える生徒総会の準備が進んでいます。

1/12(金) 開業助産師来校・性についての授業(1,3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は生命誕生のしくみ、思春期のこころとからだ、守りたいエチケットなどについて教えていただきました。生徒の感想「赤ちゃんが生まれてくることは奇跡のようなものだと思いました。今日のことを生かして大人になりたいです。」
3年生は性の多様性や性被害、おとなになるために知っておかなければならないことなどを教えていただきました。生徒の感想「命について考えました。限りある時間を大切にしていきたいと思いました。」「どんな行動にも責任がかかることを頭に入れて生きて行こうと思いました。」

1/11(木) 生徒会生徒交歓会

画像1 画像1
毎年、長岡市南ブロックの8つの中学校が、生徒会役員としての視野を広げるために実施されます。今年もオンラインでの実施でした。「居心地の良い学校を実現するための取組」をテーマに情報交換しました。参加した生徒会役員の感想「他の学校で参考になる取組がありました。岡友会でも生かしていきたいと思います。」

1/10(水) 生徒総会議案書審議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1限に生徒総会の議案書審議を行いました。各学級で、議案書の内容で分からないことや改善点を話し合いました。どの学年も、今年1年間の生徒会活動を振り返り、次年度に生かすように真剣に意見を出し合っていました。

1/9(火) 冬休み明け集会 校内書初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学年揃っての令和6年がスタートしました。冬休み明け集会では「一年間頑張ったと言えるようなまとめの1〜3月にしましょう。」と校長が全校生徒に話をしました。
午後からは校内書初め大会を行いました。1年生は「雪国紀行」2年生は「友好親善」3年生は「世界遺産」の字に筆を走らせていました。本日の書初めは1月末まで廊下に掲示してあります。

1/5(金) 部活動再開 3年生確認テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あけましておめでとうございます。令和6年がスタートしました。今日から再開した部活動がありました。陸上競技部はミーティングを行い今年の目標をつくりました。中央の写真は新年のために文化部がつくった作品です。ステキ。
3年生は確認テストがありました。冬休み中の勉強は順調だったでしょうか?

12/28(木)今年もありがとうございました。

画像1 画像1
保護者・地域の皆様、今年も岡南中学校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。来年も生徒たちにとって素晴らしい年となりますよう、引き続きサポートとご協力を何卒よろしくお願いします。

12/25(月) 冬休みの部活動 第1回リーダー研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みの中の部活動の様子です。(左写真:文化部 中写真:バレーボール部)
令和6年度の生徒会リーダーが集まり、今年度の生徒会活動を振り返り、次年度の生徒会をどのように進めるかを考えました。

12/22(金) 冬休み前集会 全校床磨き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会での校長の話(抜粋)『今日は冬至です。冬至に柚子を入れるのは「強い香りが邪気を払うこと」「実るまでに長い年月がかかるので、長年の苦労が実るように」という意味があり、みんなの苦労が実ることを願っています。明日から17日間の冬休みです。実りある日々を過ごしてくださ。』集会の最後に税の作文、バレーボール大会の賞状伝達を行いました。
今年度の汚れを落とすために一日の最後に全校床磨きをしました。

12/21(木) 年末大清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は年末大清掃を行っています。清掃時間を5分延長し、日ごろ清掃できなかった所など令和5年の汚れを落としました。綺麗な校舎で令和6年を迎えます。明日の6限は床についた汚れを全校で落とす予定です。

12/20(水)調理実習(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
延期になっていた2回目の調理実習をしました。正月前ということもあり、新潟の郷土料理「のっぺい汁」をつくりました。包丁遣いが巧みな生徒もいました。試食にはちゃかり校長も参加しまし。とても美味しかったです。

12/19(火) 朝のあいさつ フッ化物洗口

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活委員会が毎日玄関であいさつ運動をしています。冬場や悪天候の日は生徒玄関を入った廊下での活動です。「おはようございます!」元気なあいさつで岡南中学校の一日が始まります。
火曜日の朝はフッ化物洗口の日です。朝読書の時間に行っています。歯は一生もの。大切にしたいです。

12/18(月) 降雪 柔道

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校周辺にもついに雪が積もってきました。雪の中の登校は大変です。今日は一日中雪が降り、とても寒い一日でした。その中でも柔道で心と体を鍛えています。先ずは基礎の受け身から。

12/15(金) 書初め練習 租税教室(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語は書初めの練習に入りました。心を落ち着かせ筆を走らせていました。
長岡税務署様から来ていただき租税教室を実施しました。税金の種類や具体的にどんなとろに使われているかなどを分かりやすく教えていただきました。自分たち中学生のために年間112万円の税金が使われていることに驚きました。最後に生徒から質問がありました。「どうしたら国債がゼロになると思いますか?」「贈与税はどのような税ですか?」「今後消費税はどのくらい上がると思いますか?」「消費税の軽減税率の内訳は?」なかなか鋭い質問。

12/14(木) 生徒朝会 専門委員会 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒朝会で生徒会専門委員会の振返りアンケートをもとに話し合い活動を行いました。グループで専門委員会の良い点・修正点を出し合いました。放課後の専門委員会では出てきた意見をもとに活動の見直しをしました。
理科の授業では静電気の力を利用して電気クラゲ実験を行いました。ふわふわ飛ぶクラゲに夢中!

12/13(水) 部活動再開

画像1 画像1 画像2 画像2
インフルエンザの流行等もあり、1週間以上部活動ができませんでした。今日から部活動が再開されました。(陸上部、バレー部は休みでした。)久しぶりにみんなで活動できることで、生徒の顔にも笑顔がありました。体調に留意してこの冬を乗り切ってください。

12/12(火) 福祉体験発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が福祉体験で経験したこと、学んだことを3年生に紙芝居プレゼンテーション方式を用いて発表しました。発表者は3分の発表の後、質疑を受け、評価カードを受け取りました。発表後の3年生の感想「自分の知らないことを知ることができました。高齢者にやさしく丁寧に接したいと思いました。」「自分たちも1年時にやったことを思い出しました。今後に生かしていきたい。」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31