放送体験 〜10月20日(金)〜
放送委員会の仕事を委員会でない子どもも体験しようと、全校に呼びかけたところ、1年生全員を含めて、多くの子が申し込みました。この日から始まりました。給食の献立紹介などを原稿をもとに分かりやすく放送してくれました。
【活動の様子】 2023-10-23 13:22 up!
10月23日(月)の献立
もやし中華あんかけ丼
キャベツスープ
ヨーグルト
牛乳
【活動の様子】 2023-10-23 12:29 up!
休み時間中の避難訓練 〜10月20日(金)〜
今回の訓練は、休み時間に地震が発生したことを想定して行われました。
体育館では窓の多い外側から離れ、中央に集まりました。子どもたち同士で遊んでいる中で、上学年が下学年に優しく教えてあげたり、手を引いて一緒に避難したりする姿が見られました。
【活動の様子】 2023-10-20 13:13 up!
10月20日(金)の献立
【中越大震災復興献立】
ごはん
ふりかけ(やさい)
しょうゆフレンチ
山古志汁
牛乳
【給食の献立】 2023-10-20 12:24 up!
このゆびとまれ じゃんけん列車 〜10月18日(水)〜
6年生の「このゆびとまれ」企画で、昼休みにじゃんけん列車をしました。1〜5年生も大勢参加しました。最後まで先頭で勝ち残った人にはシールのごほうびがありました。また、次の企画にも期待です。
【活動の様子】 2023-10-18 13:52 up!
10月18日(水)の献立
【給食の献立】 2023-10-18 12:29 up!
児童朝会 環境委員会 〜10月18日(水)〜
今朝は児童朝会。
まず、児童会歌を歌います。サプライズで3年生が壇上に上がって歌詞を掲げてくれました。
次に環境委員会の発表。寸劇で手洗いなど正しくないやり方をしていると、「かんきょうマン」と呼ばれる正義の味方が登場し、正しいやり方を指摘してくれました。「かんきょうマン」はみんなのアイドルとなりました。
【活動の様子】 2023-10-18 08:44 up!
10月17日(火)の献立
ツナそぼろ丼
ビーンズカレースープ
くだもの
牛乳
【活動の様子】 2023-10-17 12:30 up!
十日町小と中学年交流会 〜10月17日(火)〜
3,4年生が十日町小学校と中学年交流会をしました。
6つのグループに分かれ、お互いの学校が考えたレクリエーションを楽しみました。
始める前よりも声を掛け合う仲間が増え、楽しい一時となりました。
【活動の様子】 2023-10-17 11:40 up!
お昼のお弁当 〜10月16日(月)〜
今日はあおぞら遠足の予備日。給食でなく、お弁当の日でした。どの学年もこの時間を楽しみにしていました。遠足の日が好天だったことに感謝。お弁当を用意してくださったおうちの方に感謝して、「いただきます!」
【活動の様子】 2023-10-16 13:17 up!
秋の資源回収 〜10月14日(土)〜
秋の資源回収が行われました。各町内で集まった新聞紙や雑誌を巡回してきたトラックに積み込みました。子どもたちは一生懸命働いてくれました。
【活動の様子】 2023-10-14 09:45 up!
あおぞら遠足 〜10月13日(金)〜
秋晴れの下、あおぞら遠足に出かけてきました。縦割り班のあおぞらフレンズのメンバーで上級生が下級生に優しく声を掛けながら歩いてきました。各ポイントではミッションがあり、それも力と知恵を合わせて楽しく活動していました。ボランティアの方も一緒に歩いていただきました。ありがとうございました。
【活動の様子】 2023-10-14 09:36 up!
理科クラブ ペットボトルロケット発射 〜10月12日(木)〜
理科クラブで制作したペットボトルロケットのお披露目の日です。空気入れで空気を入れて発射!見事に遠くに飛んでいきました。歓声が上がりました。
【活動の様子】 2023-10-14 09:19 up!
あおぞら遠足実施
今日10月13日(金)は好天に恵まれました。
あおぞら遠足を実施します。
学区を歩いて楽しい秋の一日を満喫します。
【活動の様子】 2023-10-13 07:46 up!
10月12日(木)の献立
【ながおか減塩うまみランチ】
ごはん
とり肉のアップルジンジャーソース
れんこんとひじきのごまネーズ
秋のさつま芋みそ汁
牛乳
【給食の献立】 2023-10-12 12:28 up!
1年生 秋を見つけよう〜10月11日(水)〜
めっきり秋めいてきたので、秋を探しに出かけました。
風の冷たさや葉っぱの色の変化に気付きました。
気持ちのいい秋の午後でした。
【活動の様子】 2023-10-11 18:05 up!
10月11日(水)の献立
【目の愛護デー献立】
セルフかぼちゃサラダパン
チキンビーンズスープ
ブルーベリーゼリー
牛乳
【給食の献立】 2023-10-11 12:22 up!
2学期始業式 〜10月11日(水)〜
子どもたちが元気に登校してきました。体育館で始業式です。
2,4,6年の代表の児童が2学期のめあてをしっかり発表してくれました。校長先生と生活指導部からの話がありました。
さあ、2学期も自分のめあてに向かって楽しくがんばっていきましょう。
【活動の様子】 2023-10-11 09:53 up!
2学期開始 黒板メッセージ
今日から2学期のスタートです。子どもたちが元気に登校してきました。各学年の担任は子どもたちに思いを込めて黒板メッセージを書きました。
【活動の様子】 2023-10-11 09:41 up!
6年生えちごいち味噌の見学〜10月5日(木)〜
6年生はえちごいち味噌の見学に出かけました。味噌づくりの工程を見学し、試食もさせていただきました。また、職員の方のこの仕事にかける思いもお聞きすることができました。
【活動の様子】 2023-10-10 15:14 up!