自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

ブラスバンド部練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館の中はとても蒸し暑いですが、ブラスバンド部の子供たちは、それに負けずに練習に励んでいます。

 今日と明日の練習で、かなり上達するね。応援しているよ!

ブラスバンド部練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館の中はとても蒸し暑いですが、ブラスバンド部の子供たちは、それに負けずに練習に励んでいます。

 今日と明日の練習で、かなり上達するね。応援しているよ!

ファミリータイム3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富曽亀小学校では、1年生から6年生が13人程度集まり、ファミリー班と呼ばれる縦割り班を編成し、清掃活動や遠足をはじめ、さまざまな活動をしています。

 今日の5時間目は、その一つ「ファミリータイム」。6年生を中心に遊びを考え、45分間一緒に過ごしました。

 内容は、椅子取りゲームや宝探し、ハンカチ落としやフルーツバスケットなど、さまざまです。

 すてきな笑顔をたくさん見ることができました。6年生の皆さん、うまくいってよかったね!

ファミリータイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富曽亀小学校では、1年生から6年生が13人程度集まり、ファミリー班と呼ばれる縦割り班を編成し、清掃活動や遠足をはじめ、さまざまな活動をしています。

 今日の5時間目は、その一つ「ファミリータイム」。6年生を中心に遊びを考え、45分間一緒に過ごしました。

 内容は、椅子取りゲームや宝探し、ハンカチ落としやフルーツバスケットなど、さまざまです。

 すてきな笑顔をたくさん見ることができました。6年生の皆さん、うまくいってよかったね!

ファミリータイム1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富曽亀小学校では、1年生から6年生が13人程度集まり、ファミリー班と呼ばれる縦割り班を編成し、清掃活動や遠足をはじめ、さまざまな活動をしています。

 今日の5時間目は、その一つ「ファミリータイム」。6年生を中心に遊びを考え、45分間一緒に過ごしました。

 内容は、椅子取りゲームや宝探し、ハンカチ落としやフルーツバスケットなど、さまざまです。

 すてきな笑顔をたくさん見ることができました。6年生の皆さん、うまくいってよかったね!

学習参観8

画像1 画像1
 6月30日(金)に、今年度2回目の学習参観を実施しました。

 制限なしの参観は久し振りです。いつになく張り切っている子供たちの様子が印象的でした。

 来校いただいた皆さん、また、引き渡し訓練に参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

学習参観8

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月30日(金)に、今年度2回目の学習参観を実施しました。

 制限なしの参観は久し振りです。いつになく張り切っている子供たちの様子が印象的でした。

 来校いただいた皆さん、また、引き渡し訓練に参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

学習参観7

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月30日(金)に、今年度2回目の学習参観を実施しました。

 制限なしの参観は久し振りです。いつになく張り切っている子供たちの様子が印象的でした。

 来校いただいた皆さん、また、引き渡し訓練に参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

学習参観6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月30日(金)に、今年度2回目の学習参観を実施しました。

 制限なしの参観は久し振りです。いつになく張り切っている子供たちの様子が印象的でした。

 来校いただいた皆さん、また、引き渡し訓練に参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

学習参観5

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月30日(金)に、今年度2回目の学習参観を実施しました。

 制限なしの参観は久し振りです。いつになく張り切っている子供たちの様子が印象的でした。

 来校いただいた皆さん、また、引き渡し訓練に参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

学習参観4

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月30日(金)に、今年度2回目の学習参観を実施しました。

 制限なしの参観は久し振りです。いつになく張り切っている子供たちの様子が印象的でした。

 来校いただいた皆さん、また、引き渡し訓練に参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

学習参観3

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月30日(金)に、今年度2回目の学習参観を実施しました。

 制限なしの参観は久し振りです。いつになく張り切っている子供たちの様子が印象的でした。

 来校いただいた皆さん、また、引き渡し訓練に参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

学習参観2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月30日(金)に、今年度2回目の学習参観を実施しました。

 制限なしの参観は久し振りです。いつになく張り切っている子供たちの様子が印象的でした。

 来校いただいた皆さん、また、引き渡し訓練に参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

学習参観1

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月30日(金)に、今年度2回目の学習参観を実施しました。

 制限なしの参観は久し振りです。いつになく張り切っている子供たちの様子が印象的でした。

 来校いただいた皆さん、また、引き渡し訓練に参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

ヤギの入学式5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月30日(金)に、ヤギ(ミルクちゃん)の入学式を実施しました。

 親ヤギ(キラリちゃん)と別れて、少し寂しそうにしていたミルクちゃんでしたが、1年生の歌のプレゼントで元気になった様子。

 これから、1年生が一生懸命お世話するから、安心してね!

ヤギの入学式4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月30日(金)に、ヤギ(ミルクちゃん)の入学式を実施しました。

 親ヤギ(キラリちゃん)と別れて、少し寂しそうにしていたミルクちゃんでしたが、1年生の歌のプレゼントで元気になった様子。

 これから、1年生が一生懸命お世話するから、安心してね!

ヤギの入学式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月30日(金)に、ヤギ(ミルクちゃん)の入学式を実施しました。

 親ヤギ(キラリちゃん)と別れて、少し寂しそうにしていたミルクちゃんでしたが、1年生の歌のプレゼントで元気になった様子。

 これから、1年生が一生懸命お世話するから、安心してね!

ヤギの入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日(金)に、ヤギ(ミルクちゃん)の入学式を実施しました。

 親ヤギ(キラリちゃん)と別れて、少し寂しそうにしていたミルクちゃんでしたが、1年生の歌のプレゼントで元気になった様子。

 これから、1年生が一生懸命お世話するから、安心してね!

ヤギの入学式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日(金)に、ヤギ(ミルクちゃん)の入学式を実施しました。

 親ヤギ(キラリちゃん)と別れて、少し寂しそうにしていたミルクちゃんでしたが、1年生の歌のプレゼントで元気になった様子。

 これから、1年生が一生懸命お世話するから、安心してね!

ヤギの卒業式12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月30日(金)、キラリちゃん(ヤギ)の卒業式を実施しました。

 キラリちゃんとの思い出を紹介したり、キラリちゃんにおいしい野菜を渡したり…

 1年間お世話をした2年生の思いが詰まった卒業式でした。

 ご協力いただいた保護者の皆様、1年間ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31