今日の給食 3月8日![]() ![]() ・野菜ナムル ・チョコチップ蒸しパン ・牛乳 蒸しパンは調理室での手作りです。 町内さわらび会![]() ![]() ![]() ![]() 来週から登校班長が交代します。 3,4年生理科![]() ![]() 残った時間を復習に使っています。 夏休み前にに学習した電池の直列つなぎ・並列つなぎも手と頭を使いながら思い出せました。 2年生昼休み![]() ![]() ![]() ![]() 狭い場所に隠れるのが大好きなお年頃。 出入口や窓もそれぞれがカスタマイズして、お気に入りの家を作りました。 今日の給食 3月6日![]() ![]() ・肉入りワンタンスープ ・いちご ・牛乳 ・ミルメーク(コーヒー味) 3月は6年生お祝い献立、6年生のリクエストに応えます。 豚キムチチャーハンとミルメークが6年生のリクエスト献立です。 音楽朝会![]() ![]() 国歌・校歌・全校合唱「さよなら」の3曲です。 卒業式本番で心を合わせて歌えるように練習を重ねます。 宮本小を頼んだぞ!![]() ![]() 今は階段の掲示板に貼ってあります。 カウントダウンボードの表示は“あと13日”(2月5日現在) 6年生図工作品![]() ![]() はさみを自由に動かして、いろいろな曲線を切り出しました。 その紙を組み合わせて、切り絵で表現しました。 卒業式にむけて![]() ![]() 卒業式呼びかけ代表練習も月曜日から始まりました。 今日の給食 3月5日![]() ![]() ・レバーのアーモンドあえ ・小松菜のおかかマヨあえ ・もずくときのこの中華スープ ・牛乳 ながおか減塩うまみランチの献立です。 今日の給食 3月4日![]() ![]() ・手作りふりかけ ・五色あえ ・肉じゃが ・牛乳 ふりかけは青のり、鰹節、しらすなどが入りカルシウムたっぷり。給食室での手作りです。 3月のスタート 大雪が降っています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日の登校風景は、雪に逆戻りです。 そんななか、子どもたちはがんばって登校してきました。 委員会の引継ぎ式![]() ![]() 各委員会新メンバー紹介のあと、委員会ファイルが現委員長から新委員長に引き継がれました。 6年生のお手伝い期間が2月で終わりました。 3月からは新メンバーだけで委員会の活動を行います。 6年生のみなさん、今までありがとう。 4,5年生のみなさん、よろしくお願いします。 エンディング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校のみんなの思い出に残る6年生を送る会になりました。 3・4・5年生のみなさん。本当におつかれさまでした。 6年生からのお礼![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、最後は在校生に温かく力強いメッセージを送りました。 3,4,5年生の出し物![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の出し物![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の出し物![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 オープニング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の成長を祝い、お互いに感謝の気持ちを伝えあう温かい会になりました。 おうちの方々からもたくさんご来校いただき、子どもたちの力になりました。ありがとうございました。 今日の給食 2月29日![]() ![]() ・大豆のみそたんたん ・ナムル ・大根と生揚げのオイスターソース煮 |