川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

本日の給食 3月5日(火曜日 )

画像1 画像1
ごはん
牛乳
レバーのアーモンドあえ
おかかマヨあえ
もずくときのこの中華スープ

2/27 後援会代議員会・みつわっ子見守り隊役員会

 少し古い話題ですみません…。
 後援会代議員会・みつわっ子見守り隊役員会が「くいどころ里味」さんを会場に行われました。1年間の川崎東小学校の教育活動の他、地域の皆様からいただいた多大なご支援がどのように活用され、どのように効果を上げたのか報告させていただきました。会務や会計は、年度途中ですので、中間報告という形で行わせていただきました。5月の総会では、しっかり締めたものについて報告させていただきます。1年間川崎東小学校を支えていただきありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 3月4日(月曜日 )

画像1 画像1
カレーご飯
チキンクリーム
大豆のサラダ
はるみみかん
牛乳

3/1 最後のみつわ遊び

 今回のみつわ遊びを計画したのは4年生です。ドキドキの初リードでした。卒業を控えた6年生が温かく見守る中、ゲームをしたり、クイズをしたりしました。ノリのいい子どもたちでどの班も楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 3月1日(金曜日 )

画像1 画像1
お祝いちらし寿司
牛乳
紅白すまし汁
ひな祭りゼリー

2/29 感謝を伝える〜6年生ありがとう放送〜

 6年生ありがとう月間の一環として、1〜5年生の子どもたちが、1週間に渡って6年生に向けて昼の放送で、感謝のメッセージを送りました。登校班や清掃班、クラブ活動での指導に対するお礼やみつわ遊びで楽しかったことなどを発表しました。1年生は入学直後、いろいろなことを教えてくれたことについて感謝していました。放送を聞くと、6年生がいろいろな時、場所で下学年の指導や世話をしてくれたことがよく分かりました。
 5年生の音響プロジェクトの皆さん、ステキな企画をありがとうございました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31