★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

避難訓練を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
5月11日、地震・火災を想定した避難訓練を行いました。
5月に大きな地震が2か所で発生しました。地震はいつどこで遭遇するかわかりません。いざというときに体が動くよう、防火扉を開ける訓練、大きな揺れに備える訓練、1次避難所へ避難する訓練を行ないました。

今日の給食 5月11日

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・赤魚のオニオンソースがけ
・ハムおひたし
・じゃがいものみそ汁

今日の給食 5月9日

画像1 画像1
・ごはん
・のり佃煮
・牛乳
・ごぼうのごまみそあえ
・たけのこおかか煮

運動会準備は着々と

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日、2回めの運動会プロジェクトが行わました。体操・競技プロジェクトはラジオ体操の練習に励んでいました。
プロジェクトと同じ時間に3年生が取り組んでいたポスター制作は、ほぼ完成しました。もうすぐ地域の皆様にお披露目できるでしょう。

今日の給食 5月8日

画像1 画像1
・ツナピラフ
・牛乳
・コールスローサラダ
・ミネストローネ

大型連休明けの一コマ

画像1 画像1
5月8日は5連休明けの月曜日、しかも天気はあいにくの雨。それでも全員が元気に登校してくれました。

5月の大型連休が終わると学校は運動会に向けて動き出します。今週の金曜日には応援団の結団式が行われます。全校での応援練習を控え、応援リーダーの特訓が行われていました。「もっとできる!」上級生からの励ましに応える太鼓担当の4年生メンバー。たたき方のコツをつかんできたのか回数を重ねるにつれ太鼓の音が大きく響くようになりました。

今日の給食 5月2日

画像1 画像1
・五目山菜きんぴら丼
・牛乳
・さつき汁
・お茶プリン

5・6月の生活目標は

画像1 画像1
5月になりました。
今月末には運動会が行われます。赤・白それぞれの組が優勝という一つの目標に向かって団結します。6月になると5・6年生の修学旅行が控えています。これもみんなの協力なしでは成り立たない行事です。

5月8日から6月30日までの生活目標は「めあてに向かって力を合わせよう」です。それぞれの行事を通して集団の力を高めて欲しいと思います。

今日の給食 5月1日

画像1 画像1
・ゆかりごはん
・牛乳
・サメと大豆の揚げ煮
・ニラ豚汁

チューリップの球根堀り上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
約1か月半にわたって来校者の目を楽しませた玄関前花壇のチューリップも、花の時期が終わりました。そこで、5月1日に球根の堀り上げ作業を行いました。
環境委員会の呼びかけに多くの子どもたちが応じてくれたおかげで、作業はとてもはかどりました。
掘り上げた球根は、まだ散っていない花とともに参加者に分けました。みんな大事に抱えて家に持ち帰りました。もしお子さんが球根を持ち帰っていたら、今度の冬に植えてみてください。

今日の給食 4月28日

画像1 画像1
・ごはん
・厚焼き卵
・おからサラダ
・塩豚汁
・牛乳

4月最後の登校日に

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりにすっきりと晴れた天気になりました。各教室とも窓を開けて暖かい春の風を取り入れました。
午前中は、2年生と1年生が校外学習に出発していきました。2年生は生活科「町たんけん」で1丁目を巡ります。しばらくして、今度は1年生がニュータウン公園に向けて出発しました。今年度初めての校外での活動でした。どちらの学年も1列になって上手に歩いていました。暑い中たくさん歩きました。みんなおつかれさまでした。
6時間目は運動会プロジェクトを開催しました。今日は初めての回なのでメンバーの顔合わせから。連休が明けるといよいよ全校が運動会に向けて動き出します。

今日の給食 4月27日

画像1 画像1
・ごはん
・さわらの菜の花焼き
・五目きんぴら
・キャベツのみそ汁
・牛乳

今日の給食 4月26日

画像1 画像1
・セルフホットドッグ
・海藻サラダ
・ポトフ
・牛乳

委員会紹介

4月26日の全校タイムは委員会紹介を行いました。令和年度のメンバーが各委員会での活動を紹介しました。
児童朝会の進行、募金活動、花プレゼントの呼びかけ、昼の放送、図書の貸出、小学生新聞の紹介、掲示物の交換など、校内のたくさんの仕事を委員会が担っています。
この日の全校タイムは、学校生活を支える委員会について全校児童に知ってもらう機会となりました。

(左;環境委員会  右;放送委員会)   

画像1 画像1 画像2 画像2

委員会紹介つづき

(左;図書委員会 右;運営委員会)
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 4月25日

画像1 画像1
・ごはん
・手作り豆腐ハンバーグ
・きゅうりの梅こぶあえ
・玉ねぎのみそ汁
・牛乳

遊びの中で

画像1 画像1
画像2 画像2
この2週間ほど、校庭に潜むトカゲの捕獲が一部の子どもたちのブームとなっています。
4月25日の昼休みも何人かのハンター達が注意深く地面に目を凝らしていました。ペットボトルやプラスチック容器を片手にトカゲを追い回すハンターの姿も。よもや家に持ち帰るつもりでしょうか。(もし、家に連れて帰ったら許容できる範囲で温かく迎えてあげてください。)
今日は新たに、捕まえたトカゲを住まわせる家が登場しました。(写真下)トカゲがいた場所で材料を探し集め、狭いところに隠れるトカゲの習性を考えながら作り上げた労作です。
体育館の隅でひっそりと行われている子どもの遊びですが、頭と五感をフルに使った、なかなか意義のある活動なのかもしれません。

今日の給食 4月22日

画像1 画像1
「ながおか減塩うまみランチ」
・豆まめキーマカレー
・春キャベツとナッツのサラダ
・果物(河内晩柑)
・牛乳

学習参観・PTA総会・学級懇談ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日の学習参観・PTA総会・学級懇談会には、たくさんの保護者の皆様よりお越しいただきました。本当にありがとうございました。
子どもたちは、いつもより少し緊張はしていたものの、張り切って授業に臨んでいました。
また、PTA総会学年懇談会では今年度の見通しについてお話させていただきました。新型コロナ禍での行動制限が緩和され、昨年度より学校に来ていただける機会が増えるかと思いますが、引き続き安全に配慮しながら教育活動を進めていきたいと思います。
今年度も、保護者・地域の皆様のご協力をお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31