教育目標「向学 創造 協和」

5/12 保幼小中連携推進会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長岡市教育委員会の事業の一つで、保幼小中の連携を深め、子供たちの育ちの支援をさらに推進していこうとするものです。
中之島中学校区の保育園・こども園・小学校・中学校の代表が集まり、今年度の方針について共通理解をしました。
校内では5月の生活目標が掲げられていました。

5/12 昼の放送(校内探訪シリーズ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼の放送は、報道委員会が行っています。
3階の放送室に当番の人が給食を持参して行います。
生徒会の放送や食育につながる給食献立の紹介等を行うなど、学校の情報を伝える大切な役目を担っています。今日は他に、スクールカウンセラーさんの挨拶、青涼会ラジオのランチタイムパーティが放送されていました。

5/10、5/11 家庭確認

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日間にかけて、家庭確認を行いました。
生徒は10日は午後放課、11日は14:55まで部活動といった日程でした。
気候が良くなり、意気揚々と自転車に乗り帰途につく光景が見られるようになりました。
校舎前には、田植えが終わり満々と水をためた田園が広がっています。

5/9 評議専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月に引き続き、第2回が行われました。
今月下旬の生徒総会に向けての準備や予定している活動内容について確認をしていました。
グループ協議をしたり、クロームブックを活用したりするなど、委員会によって工夫がされており、4月の時よりも熱心な話し合いがどこでも行われていました。

5/9 眼科検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年、1年、2年の順で行われました。
昼休みの時間を使いながら、予定の時間通り検診をしていただきました。
集合からスムーズに行うことができ、眼科医様から「静かな中で進められたので、良かった。」とお褒めの言葉をいただきました。
今月は、内科・歯科・耳鼻科検診と続く予定です。

5/2 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連休の合間の中で、学校生活を送る上で大切なことについて、生徒指導主事の先生からお話がありました。
話の内容がとても大切であると理解していることから、全校生徒は真剣に話を聞いてくれていました。先生の「信じます」の言葉に呼応して、良い会になりました。
全体が終わった後、1、3年生では学年内の連絡等が行われました。

5/1 全国学力・学習状況調査 英語「話すこと」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が対象で、2週間前の火曜日(4/18)に、国語と英語(聞くこと・読むこと・書くこと)が行われましたが、今回は、英語「話すこと」の調査となりました。
今回から新しい取組として始められたもので、検査の性質から、クラスを3グループに分け、タブレットとヘッドセットを使い行いました。実施にあたり準備したり、配慮することがあり、担当の皆さんのご苦労に頭が下がります。
弥彦山が久々にきれいに見えました。

4/28 PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観、PTA総会、学年PTAという日程で行われました。
令和元年度にお集まりいただいて以来の開催ということでしたが、多くの保護者の皆様に来校いただきました。生徒たちの生き生きとした学校生活の様子をご覧いただき、今年のPTA活動の組織、方針、活動内容についてご理解いただき、たいへん意義のある開催となりました。

4/27 学習タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
帰宅してからの家庭学習に取り組みやすくするため、終学活後の時間に学習タイムを設けました。
5教科のうち、自ら選んだ教材で学習するものです。各教室とも集中して学ぼうとしており、確かな学力の定着につながることを期待しています。

4/26 生徒総会 学級での議案審議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6限、学級での議案審議が行われました。
各教室において審議され、小グループでの話し合いを行っていました。
今年のスローガンには、一生に一度しかないこの一年、この中学校生活を充実したものにしたいということから「一期一会」が掲げられています。仲間との時間を大切にし、活動が進められることでしょう。
総会は来月の24日に開催予定です。

4/26 朝読書 生徒総会議案書読み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6限に行われる生徒総会の学級での議案審議に備えて、朝読書の時間にその議案書を読む時間を設けています。
一人一台のタブレットPC端末を用いて、アップされた議案書を静かに読み込み、内容を理解する時間となりました。

4/21 部活動集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の見学や仮入部での体験を経て、部活動集会が行われました。
入部までの手続きが済み、各部では、目標や年間活動計画の確認、名簿の作成が行われ、3つの学年がそろっての今年度のスタートとなりました。

4/19 評議専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回目の評議専門委員会が放課後行われました。
各委員会において、1年間の活動計画を確認し、取り組むための分担や活動の見通しを理解しました。朝会に続き、青涼会の本格的な動きが始まっています。

4/19 生徒会朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回の生徒会朝会が行われました。
初めて参加した1年生を交え、会の進め方について確認しながら、今年の方針や生徒総会に関する4月の取組について、全校生徒が理解していました。
整然と進行され、これまでと同様に青涼会のさらなる躍進が期待できる朝会になりました。

4/19 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校生徒向けに自転車安全教室を行いました。
見附警察署交通課様、中之島支所地域振興課様に来校いただき、実演や映像の視聴を通して、昨今の自転車の乗車や運転についての指導をいただきました。ヘルメットの耐用年数など、改めて学ぶことがありました。全校生徒の顔を上げて話をしっかり聞く様子について、お褒めの言葉をいただいております。

4/18 PTA役員会・評議員会

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA役員会と評議員会が行われました。
令和5年度の中之島中学校PTAの組織づくりと活動内容について検討を行いました。
役員の皆様には、お忙しい中にもかかわらず、お集まりいただいたことに厚く感謝申し上げます。

4/11以降 部活動見学と体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動の見学が11日から、体験が13日から行われています。
生徒会オリエンテーションで紹介された姿を、まじかで見て体験してみようという1年生が各場所で見られました。
左:吹奏楽部
中:茶道・箏部
右:男子バスケットボール部

4/11以降 給食スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
11日から、給食がスタートしています。
画像は、1年生の配膳と食事前の様子です。
おいしい給食をいただけることのありがたさを感じているところでしょう。

4/13 生徒会オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会オリエンテーションが行われました。
1年生向けに委員会活動・部活動の紹介やアドバイスが発表され、各委員会や各部活動の趣向を凝らした内容でした。事前の準備も整えられ、生徒会役員や部長の皆さんの熱意が伝わっていました。

4/11 学習オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
入学して2日目の1年生に向け、学習オリエンテーションを行いました。
学習指導担当者の作成のプレゼンや「学習の手引き」を用いながら、学習する意義をはじめ授業への取り組み方等を理解する大切な機会となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31