岡南中学校は、「保護者、地域住民、生徒、教職員 4者で創りあげる学校」を目指しています。
TOP

2/8(木) 卒業式練習(3年)修学旅行準備(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式まであと一ケ月を切り卒業式練習が始まりました。卒業が迫っていることや入試のことで頭の中が一杯になる生徒もいるでしょう。
2年生は修学旅行で班別研修の行き先を調べています。「あれも食べたいこれも食べたい、あれも見たいこれも見たい」どこをどう回ろうか話し合っています。

2/7(水) スキー教室(1,2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八海山麓スキー場に行ってスキー教室を行いました。午前中はインストラクターの方からスキー技術を教えてもらいました。午後は班ごと分かれてのフリー滑走の時間でした。小雪が舞いましたが絶好のスキー日和になりました。

2/6(火) 美術(3年)音楽(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美術の授業では最終作品のランプシェードが完成しました。今日は作品鑑賞の時間でした。七色に変わるライトを中に入れ、暗くした中で浮かび上がるランプシェードは幻想的でした。
音楽の時間は卒業合唱の練習をしました。残りわずかになった音楽の授業を楽しんでいました。

2/5(月) 昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館では寒さに負けずバスケットボールをしている生徒がいました。教室ではストーブの周りに集まって談笑している姿がありました。カメラを向けるとピースをしてくれました。図書室ではストーブを背に勉強している姿がありました。来週の1,2年生定期テストに向けての勉強でしょうか?

2/1(木) 生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒い体育館でしたがみんなが声を出して生徒会歌を歌いました。その後、委員長が三送会や三送会旬間での取組を話しました。三送会旬間は2月13日〜22日です。「3年生への思い出ミュージック」「受検に役立つ食べ物リスト」「頑張れる名言、役立つアドバイスの紹介」「3年生へありがとうコール」「ありがとうダンス」などで各委員会が3年生への感謝の気持ちを伝える予定です。

1/31(水) テスト計画作成 生徒会専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2週間後は1,2年生の定期テストです。各学年でテストの計画表を立てています。テスト範囲が配られると同時に「こんなにテスト範囲があるの〜。」と嘆きの声も。なお、3年生の最後の定期テストは今週の金曜日です。
放課後は1,2年生に引き継がれて始めての生徒会専門委員会でした。日常活動の確認や三送会の準備をしました。 

1/30(火) 入学説明会    旅グルメ(北海道)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新入生徒と保護者からご来校いただき入学生説明会を行いました。保護者への説明では中学校生活の流れや必要なものなどを説明をしました。また、新入生は授業見学後、生徒会役員が学校説明を行い、グループごとに質問タイムをつくりました。新入生から「部活動の時間はどのくらいありますか?」「髪型に決まりはありますか?」「一日制服を着ていますか?」などたくさんの質問がでました。
給食旅グルメは今日が最終日です。鮭のチャンチャン焼き、どさんこ汁など北海道の食を満喫しました。

1/29(月) 朝の様子 旅グルメ(沖縄県)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月から朝の校時時程の変更がありましたが、順調に朝の時間を過ごせています。1,2年生は落ち着いて朝読書をしていました。3年生はそれぞれが課題を持って来て受検勉強や自主学習を進めていました。
今日の給食旅グルメは沖縄県でした。タコライスやモズクスープ、デザートにシークワーサータルトがつきました。外は雪ですが南国の味がしました。

1/26(金) 旅グルメ 京都府  健康的な食事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は「行ってみたい旅グルメ 京都府」でした。西京焼きや高野豆腐がでると京都の修学旅行を思い出します。
1年生の保健の授業で健康的な食事を考えました。毎日、毎回の食事が健康な体をつくっていることをわかってもらえたかな?もちろんつくってくれるひとへ感謝あっての食事です。

1/25(木) 体育でのバドミントン、英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雪が降り寒い一日でしたが体育館では体育でバトミントンをしていました。体育館の室温1.5度、その中でも元気よく動いていました。さすが岡南中生。
教室では3年生が英語の授業中でした。英会話練習を友だち同士でしてしていました。

1/24(水)  旅グルメ給食新潟県

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は「行ってみたい旅グルメ 新潟県」でした。車ふとレンコンの揚げ煮や煮菜汁などがありました。みんな楽しそうに食べていました。3年生は御代わりのためジャンケン勝負をしていました。

1/23(火) 旅先グルメ給食  募金を届けました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、給食では「行ってみたい旅先グルメ 第2弾」を実施しています。今日は鳥取県の食文化でした。どんどろけ飯、いわし団子汁などがありました。和梨ゼリーもついてきました。
能登半島大震災募金で集まった募金を代表生徒が長岡市福祉協議会に届けました。代表者は「中越大震災のときは岡南も全国の人にお世話になったと聞いています。今回、被災した人たちの復興に少しでも役立てていただきたいと思い募金活動をしました。」 

1/22(月) 生徒会リーダー研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第3回生徒会リーダー研修では、三送会についてアイディアを出し合いました。内容については、未だ記載できませんが3年生の皆さん楽しみにしていてください。

1/19(金) 第2回生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年間の生徒会活動を振り返り、次年度の活動につなげるための積極に意見交換が行われました。併せて、旧生徒会長から、全校生徒が能登半島大震災の募金に協力してくれたことに感謝の言葉がありました。その後、生徒会引継式を行いました。

1/18(木) 生徒会新役員委嘱式 クラスマッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒朝会時に生徒会新役員委嘱式を行いました。最後に旧生徒会長から「岡友会を新役員にタクします。」と応援メッセージがありました。
午後から生徒会生活委員会の活動として、クラス対抗のクラスマッチ(バスケットボール)を実施しました。他学年と試合をするため、シュートにポイントハンデをつけて試合を行いました。冬の寒い体育館でしたが、生徒の熱気に溢れていました。

1/17(水) 能登半島地震募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日から新旧生徒会総務が能登半島地震の被災者復興のための募金活動を行っています。期間は19日(金)までです。保護者からの募金も受け付けています。「ご協力お願いします!」

1/16(火) 修学旅行の事前学習(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月に行われる修学旅行の事前学習を行いました。旅行会社様から訪問先のガイダンスをしていただいた後、班別研修のコースつくりのポイントを教えていただきました。修学旅行が楽しみです。

1/15(月) 身体測定 生徒会拡大評議委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3日間の日程で身体計測が行われます。今日は1年生でした。4月から随分成長しました。
先日の学級審議で出てきた質問意見の中から、生徒総会の場で取り上げ、全校で考える必要がある内容をピックアップしました。みんなで考える生徒総会の準備が進んでいます。

1/12(金) 開業助産師来校・性についての授業(1,3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は生命誕生のしくみ、思春期のこころとからだ、守りたいエチケットなどについて教えていただきました。生徒の感想「赤ちゃんが生まれてくることは奇跡のようなものだと思いました。今日のことを生かして大人になりたいです。」
3年生は性の多様性や性被害、おとなになるために知っておかなければならないことなどを教えていただきました。生徒の感想「命について考えました。限りある時間を大切にしていきたいと思いました。」「どんな行動にも責任がかかることを頭に入れて生きて行こうと思いました。」

1/11(木) 生徒会生徒交歓会

画像1 画像1
毎年、長岡市南ブロックの8つの中学校が、生徒会役員としての視野を広げるために実施されます。今年もオンラインでの実施でした。「居心地の良い学校を実現するための取組」をテーマに情報交換しました。参加した生徒会役員の感想「他の学校で参考になる取組がありました。岡友会でも生かしていきたいと思います。」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

部活動 活動方針

月間予定表