赤い羽根共同募金 11月6日(月)〜8日(水)
11月6日(月)〜8日(水)児童会主催で赤い羽根共同募金を実施しました。
たくさんのみなさんから募金への協力をしてもらいました。
【活動の様子】 2023-11-08 08:36 up!
11月7日(火)の献立
ごはん
さばのソース煮
小松菜とツナのおひたし
塩とり汁
牛乳
【給食の献立】 2023-11-07 12:27 up!
11月6日(月)の献立
【本とコラボ給食】
ふの卵とじ丼
じゃがいものみそ汁
手作りみかんゼリー
牛乳
【給食の献立】 2023-11-06 12:31 up!
3年生理科 風のはたらき 〜11月6日(木)〜
今日は風が強い日です。3年生理科「風のはたらき」の学習にはうってつけでした。
大きな帆を張った車を風に乗って走らせることができました。子どもたちは大喜びです。
【活動の様子】 2023-11-06 12:27 up!
11月2日(木)の献立
【本とコラボ給食】
ごはん
ししゃもの甘酢あんかけ
とん汁
牛乳
【給食の献立】 2023-11-02 12:28 up!
11月1日(水)の献立
【本とコラボ給食】
キムチラーメン
皮なしカップしゅうまい
塩ダレナムル
牛乳
【給食の献立】 2023-11-01 12:28 up!
11月の全校朝会 〜11月1日(水)〜
今日は11月の全校朝会がありました。
まず、夏休みに習字にがんばって取り組み、コンクールで入賞した児童に賞状伝達がありました。続いて校長先生から、昨年の学習発表会の様子をスライドで映して、今年も頑張りましょうとお話しされました。
【活動の様子】 2023-11-01 09:08 up!
昼休みにハロウィン鬼ごっこ〜10月31日(火)〜
今日はハロウィン。給食メニューもハロウィンメニュー。昼休みには5年生の「このゆびとまれ」企画で、グラウンドで鬼ごっこをしました。仮装の道具を持ってきた子はそれを身に付けての鬼ごっこです。アニメや映画のキャラクターに扮する子どもや職員もいました。楽しい企画でした。
【活動の様子】 2023-10-31 16:36 up!
10月31日(火)の献立
きのこチキンハヤシライス
フレンチサラダ
ハロウィンミニゼリー
牛乳
【給食の献立】 2023-10-31 11:54 up!
4年学年行事 手形アートづくり 〜10月26日(木)〜
4年生は1/2成人式記念として、手形アートを作りました。
講師先生から教えていただきました。特殊なインクで手形を押します。手形の周りをデコレーションします。素敵な手形アートができました。
【活動の様子】 2023-10-30 14:08 up!
10月30日(月)の献立
ごはん
つくねの和風あんかけ
カレーおひたし
なめこのみそ汁
牛乳
【給食の献立】 2023-10-30 12:25 up!
家族・地域住民参観 その2 〜10月26日(木)〜
【活動の様子】 2023-10-27 12:39 up!
家族・地域住民参観 その1 〜10月26日(木)〜
晴天の下、学習参観が行われました。地域や祖父母の方からも大勢参観にお越しいただきました。子どもたちは張り切って学習に取り組んでいました。
写真は1〜3年生の様子です。
【活動の様子】 2023-10-27 12:38 up!
10月27日(金)の献立
ごはん
魚のトマトチーズ焼き
生あげともやしのバターソテー
ジュリエンヌスープ
牛乳
【給食の献立】 2023-10-27 11:50 up!
10月26日(木)の献立
ごはん
あつ焼き玉子
切干大根のソース炒め
けんちん汁
牛乳
【給食の献立】 2023-10-26 12:32 up!
4年生 水を熱する実験 〜10月25日(水)〜
水の3つのすがたの学習です。水を熱したときの様子はどうか、実験用ガスコンロで水を熱しました。小さな泡がだんだん出てきて、やがて激しく泡と湯気が出ました。
子どもたちの表情は真剣そのものです。安全に気を付けて実験を行いました。
【活動の様子】 2023-10-26 12:23 up!
10月25日(水)の献立
きな粉あげパン
海そうツナサラダ
大根ポトフ
牛乳
【給食の献立】 2023-10-25 12:23 up!
4・5・6年合同音楽練習 〜10月24日(水)〜
親善音楽会に向けて練習してきている4〜6年生は、今日初めて全員揃っての練習をステージで行いました。今も美しいメロディーとハーモニーを響かせていますが、これからますます磨きをかけていきます。
【活動の様子】 2023-10-24 18:52 up!
10月24日(火)の献立
ごはん
さばのみそ煮
のり酢和え
とうふのすまし汁
牛乳
【給食の献立】 2023-10-24 12:34 up!
放送体験 〜10月20日(金)〜
放送委員会の仕事を委員会でない子どもも体験しようと、全校に呼びかけたところ、1年生全員を含めて、多くの子が申し込みました。この日から始まりました。給食の献立紹介などを原稿をもとに分かりやすく放送してくれました。
【活動の様子】 2023-10-23 13:22 up!