2/5(月)暦の上ではもう春です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おはようございまーす」。今朝は応援団長さんが放送で挨拶。「おはようございまーす」。教室からこだまのように返ります。「2月の道しるべ」。みんなで大切にしよう。みんなの明日は、きっといい日になる! 1年生代表が節分にちなみ「追い出したい鬼」を紹介。「ゲーム鬼」「言葉遣い悪い鬼」「休日ダラダラ鬼」「やるべき事後回し鬼」…。さあ1年生諸君、自分の鬼に豆まきはできたかな。 立春が過ぎ、暦の上ではもう春です。 2/2(金)3年生、定期テスト2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は定期テスト2日目。問題に一生懸命立ち向かう背中と、優しく見守る担任の先生の表情が、3年生のこの時期を物語ります。 PTA評議員会が開催。1年間の総括と未来のPTA活動を考える貴重な機会となりました。役員の皆様、1年間ありがとうございました。 2/1(木)2月がやってきました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「次の戦いを古い順に。壇ノ浦、応仁、関ヶ原、承久…」。火曜日の3学年朝会での歴史クイズ。定期テストの前哨戦になったかな。 スマイル掲示板も模様替え。鬼と豆まき、恵方巻。賑やかな節分の風景が登場。スマイル学級の皆さん、季節の彩をありがとう。 いよいよ2月がやってきました。 |