全校スキー教室に行ってきました8
【お知らせ】 2024-02-02 17:15 up!
全校スキー教室に行ってきました5
【お知らせ】 2024-02-02 17:15 up!
全校スキー教室に行ってきました7
【お知らせ】 2024-02-02 17:15 up!
全校スキー教室に行ってきました6
【お知らせ】 2024-02-02 17:15 up!
スキー教室に行ってきました3
【お知らせ】 2024-02-02 17:00 up!
全校スキー教室に行ってきました1
2月2日(金)、小出スキー場へ全校スキー教室に行ってきました。前日に雪が降り、ゲレンデコンディションは最高でした。
今年は、8つのグループに分かれ、スキー教室が始まりました。各グループの技能に合わせて、ゲレンデを歩く練習から始めたり、始めからリフトに乗ってボーゲンから練習したりするチーム等、様々でした。
昼食終了後、午後の練習がスタートしました。午前中にリフトに乗っていないチームは、それを目標に練習していました。また、比較的滑ることのできるチームは、少し急な坂にチャレンジしていました。
午後の練習も無事終了し、おかげさまで怪我をする児童が出ず、無事にスキー教室を終えることができました。
今日はたくさんのボランティアの皆さんにご協力いただきました。転んでいる児童が起き上がるのを補助していただいたり、そばで一緒に滑っていただいたりと、子どもたちは安心してスキー学習に専念することができました。有意義なスキー教室になったのも、ボランティアの皆さんのご協力のおかげです。大変、ありがとうございました。そして、よろしければ来年度もまた、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2024-02-02 17:00 up!
スキー教室に行ってきました2
【お知らせ】 2024-02-02 17:00 up!
スキー教室に行ってきました4
【お知らせ】 2024-02-02 17:00 up!
創立記念集会を行いました4
【お知らせ】 2024-02-01 17:00 up!
創立記念集会を行いました5
【お知らせ】 2024-02-01 17:00 up!
創立記念集会を行いました7
【お知らせ】 2024-02-01 17:00 up!
創立記念集会を行いました6
【お知らせ】 2024-02-01 17:00 up!
創立記念集会を行いました1
今日2月1日は、十日町小学校の創立記念日です。今日で十日町小学校は152歳を迎えました。そこで、創立記念集会では、「十日町の郷土史を学ぶ会」の竹内さん(十日町在住)、中村さん(片田町在住)のお二人からお話をしていただきました。竹内さんからは、「昔は十日町地域周辺に信濃川が流れていたこと」、「さらに昔は海だったこと」等、この地域の自然環境を中心に話をしてくださいました。また、中村さんからは「十日町地域のお店や経済」、「十日町地域の人々のくらし」等を中心に話をしていただきました。子どもたちは、昔の写真や昔の道具を見ながら、興味深そうに話を聞いていました。お二人からは、今日の話をおうちの方にも教えてくださいと、話されていました。ぜひ、学校から帰った子どもたちに、話を聞いてみてください。
【お知らせ】 2024-02-01 16:30 up!
創立記念集会を行いました2
【お知らせ】 2024-02-01 16:30 up!
創立記念集会を行いました3
【お知らせ】 2024-02-01 16:30 up!