カテゴリ
TOP
学校からのお知らせ
学校日記ブログ
最新の更新
2/1(木)3限その2
2/1(木)3限その1
2/1(木)2限
1/31(水)5限その2
1/31(水)5限その1
1/31(水)3限避難訓練
1/31(水)人気給食ランキング
1/31(水)2限
1/30(火)学校給食週間第5日目
1/29(月)5限その1
1/30(火)3限その3
1/30(火)3限その2
1/30(火)3限その1
1/30(火)2限
1/29(月)5限その2
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2/1(木)3限その2
5年生は社会「工業生産の今と未来」の授業です。大工場と中小工場の違いについて、考えます。
6年生は英語「ユニット8」の授業です。日本語と英語、それぞれ意味が同じカードを集めます。
2/1(木)3限その1
1年生は音楽「はる なつ あき ふゆ」の授業です。声の大小などを意識して、合唱します。
2年生は生活「わたしたんけん」の授業です。インタビューする内容をプリントに記入します。
3年生は算数「分数」の授業です。8分の7から8分の5を引く計算方法のやり方を考えます。
2/1(木)2限
2年生は体育「縄跳運動」の授業です。明日の縄跳記録会に備えて、位置や動きを確認します。
4年生は図工「版画」の授業です。5種類の彫刻刀を使い分け、デザイン版画に取り組みます。
<<
2024年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
配布文書
配布文書一覧
学校だより
令和5年度学校だより第10号
保健だより
保健だより2月号
給食だより
給食献立表2月号
給食だより2月号
その他配布文書
新学期以降のコロナ感染症対応について
いじめ防止
令和5年度大河津小学校いじめ防止基本方針
登校許可証明書
新型コロナウイルス感染症
インフルエンザ
グランドデザイン
令和5年度大河津小学校グランドデザイン
年間行事予定表
令和5年度大河津小学校年間行事予定