運動会3
【小中連携・地域連携】 2023-05-23 09:18 up!
運動会2
【小中連携・地域連携】 2023-05-23 09:08 up!
運動会1
【小中連携・地域連携】 2023-05-23 06:43 up!
小中合同運動会
5月20日(土)前日の雨で心配されましたが、当日は絶好のコンディションで運動会を行うことができました。閉会式での団長の涙・・。今まで一生懸命に頑張ってきた証です。競技、応援、パネル、すべてで練習の成果の感じられる素晴らしい運動会でした。運営にご協力くださったコミセンの皆様、応援してくださった保護者、地域の皆様、本当にありがとうございました。
【小中連携・地域連携】 2023-05-20 14:26 up!
小中合同運動会開催のお知らせ
本日、小中合同運動会を開催いたします。
場所は、グラウンドで行います。
写真は、6時現在のグラウンドの様子です。問題なく走ることができました。
たくさんの保護者の皆様、地域の皆様のご来校をお待ちしております。
本部テント脇に来賓席、地域席を設けさせていただきました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2023-05-20 06:16 up!
やる気おこし・トシオ賞表彰式
5月16日(火)に行いました。今年は実際に田中トシオさんにお越しいただいて実施できました。この賞は、世界的なヘアデザイナー田中敏雄氏寄贈の浄財を基に設立したもので、学校教育活動等で顕著な成績をあげた山古志出身の高校生までを表彰するものです。表彰式の後は、田中さんに「夢」についてご講話いただきました。田中さん、大変ありがとうございました。
【小中連携・地域連携】 2023-05-16 14:57 up!
かぐらなんばん畝つくり(1年生)
5月12日(金)5時間目にかぐらなんばんの畝つくりを行いました。
ご協力くださったかぐらなんばん保存会の皆様、ありがとうございました。
【山古志プロジェクト】 2023-05-16 14:44 up!
運動会へ向けての活動が本格始動!!
いよいよ小中合同運動会まで2週間を切りました。応援、パネルの活動が本格始動です!!
小学生と一緒の活動でリーダーシップを発揮する姿がかっこいいです。
本番は、晴天の下、実施できるといいです。
【小中連携・地域連携】 2023-05-09 11:35 up!
友峰会総会
5月2日(火)5時間目に行いました。本部・各専門委員会・各部活動の年間活動計画について審議し、新たな活動をスタートさせる場です。今年も全校生徒で、自分たちでよりよい学校を築こうとする気持ちや、積極的に協力しようとする気持ちをもって、頑張ってほしいです。
【学年・生徒会・部活動】 2023-05-02 14:21 up!
かぐらなんばん保存会の方々との顔合わせ会(1年生)
4月28日(金)6時間目に行いました。今年の1年生のかぐらなんばん栽培の会社名は「みどり」です。顔合わせの後は、畑の準備をしました。今年の1年生は人数が少ないので上級生も手伝ってくれました。今年も、おいしいかぐらなんばんをたくさん育ててほしいです。かぐらなんばん保存会の皆様、本日は大変ありがとうございました。
【山古志プロジェクト】 2023-04-28 15:52 up!
運動会結団式
4月22日(土)運動会の結団式を行いました。
いよいよ運動会へ向けての活動が始まります。
一生懸命はかっこいい!かっこいい姿をたくさん見せられるように頑張ります!
【学年・生徒会・部活動】 2023-04-22 17:30 up!
メディアコントロール講演会
4月22日(土)長岡市教育委員会 教育委員 大久保真紀様をお招きして、メディアコントロールについての講演会を行いました。デジタルウェルビーイングについて、親子で考える大変分かりやすいお話をしていただきました。講師の大久保様、お忙しい中参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
【小中連携・地域連携】 2023-04-22 17:18 up!
学習参観
4月22日(土)4時間目 本年度第1回目の学習参観です。
【授業・研修】 2023-04-22 11:56 up!
かぐらなんばん栽培について伝えました!2年生から1年生へ
4月19日(水)5時間目に、2年生が昨年度学習した「かぐらなんばん」の栽培や販売で自分たちが体験したことについて1年生に伝えました。総合学習発表会で作成したスライドを用いて畑の土つくりから販売までの工程を分かりやすく説明しました。今年度は、1年生の人数が少ないので、山古志中学校全体で協力して活動できたらと思います。今年も山古志中学校の生徒の活躍に期待です!
【山古志プロジェクト】 2023-04-20 10:56 up!
全校体育
山古志中学校は、少人数のため、学習内容によっては全校で体育の学習を進めています。
18日(火)5時間目は、全校体育でした。体つくり運動を中心にいろいろな運動に取り組みました。早くグラウンドの雪が溶け、元気にグラウンドで運動したいです。
【授業・研修】 2023-04-19 15:15 up!
すくすく隊オリエンテーション
4月12日(水)朝活動で行いました。すくすく隊は小中合同縦割り班です。メンバーの顔合わせを行い、運動会の赤白決定や係分担を行いました。1年間、各すくすく隊の絆を深め、活動を充実させてほしいです。
【小中連携・地域連携】 2023-04-12 10:10 up!
令和5年度山古志中学校入学式
4月11日(月)に、多くのご来賓の方々をお迎えし、4年ぶりにマスクの着用を求めない入学式を行うことができました。4名の新1年生を迎え、令和5年度は4学級、13名でスタートします。本年度も山古志中学校の教育活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2023-04-11 07:10 up!