令和7年度がスタートしました!「自分で自分を伸ばそうとする心を育む」ための取組を、学校では進めていきます。

クリスタル先生と外国語 〜9月15日(金)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はクリスタル先生がいらっしゃって、外国語の勉強をしました。
 写真は2年生の様子です。楽しみながら英語に親しんでいました。

9月15日(金)の献立

ごはん
あつ焼き玉子
ひじきの彩サラダ
車ふの含め煮
牛乳
画像1 画像1

4年生授業公開研修 〜9月14日(木)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年国語「ごんぎつね」について、最終場面を読み深める授業が公開されました。
兵十の気持ちについて個人で、そしてグループで読み取り、話し合いました。

9月14日(木)の献立

【ながおか減塩うまみランチ】
ごはん
魚の神楽南蛮みそマヨ蒸し
糸うりのごま酢和え
なす入り塩とり汁
牛乳
画像1 画像1

教員の指導力向上研修授業公開 〜9月13日(水)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 教職員の指導力向上をめあてに授業研究会が行われました。
国語の授業です。お互いに授業を公開し合いながら、外部の指導者の方にも見ていただいて授業力の向上を図ります。

9月13日(水)の献立

コッペパン
りんごジャム
グリーンハムサラダ
かぼちゃのクリーム煮
コーヒー牛乳
画像1 画像1

持久走記録会コースの下見 〜9月12日(火)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走記録会は今回新しいコースで行います。二学年ずつコースの下見をしています。
 下見をしながらどういうペース配分でどういうレース展開をしようか、上の学年になるほど考えているようです。

9月12日(火)の献立

チキンみそダレかつ丼
青菜のスープ
果物(梨)
牛乳
画像1 画像1

学校周辺の植物たち 〜9月11日(月)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生のアサガオはまだ新しい花を咲かせ続けています。
 2年生の野菜はまだまだ収穫できるものもあります。
 4年生のヘチマは大きい実が鈴なりになっています。
 このように今年の猛暑の中でも植物はたくましく育っています。

9月11日(月)の献立

ごはん
ししゃも七味焼き
焼きぶたときくらげの炒めもの
なすと生あげのみそ汁
牛乳
画像1 画像1

少し涼しさを感じられました 〜9月8日(金)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は気温30度を下回り、これまで暑さのため外での運動を中止していましたが、外で思い切り活動できる日となりました。
 サッカーやブランコで楽しく遊ぶ子どもたち。
 1〜3年生の放課後こどもスポーツクラブも、体育館で楽しく活動できました。

9月8日(金)の献立

【重陽の節句献立】
秋の香りごはん
魚のみぞれ煮
きく入りおひたし
かき玉みそ汁
牛乳
画像1 画像1

9月7日(木)の献立

ごはん
生あげのプルコギ風炒め
中華コーンスープ
チーズ
牛乳
画像1 画像1

夏休みのたからもの ぼくの作品 わたしの作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1日(金)〜7日(木)まで、校内で夏休みの作品が展示されています。
力作ぞろいです。ぜひ、足を運んでみてください。

4年生Eボート体験 〜9月5日(火)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 Eボート乗船を初めて体験しました。「風が気持ちいい」「ボートって速い」「波がある」などボートでしか感じることのできない魚野川を体験することができました。

9月6日(水)の献立

大麦めん
和風汁
枝豆コロッケ
キャベツのゆかり和え
牛乳
画像1 画像1

9月5日(火)の給食

ごはん
とり肉のごまみそ焼き
なめたけ和え
ゆうごうのうま煮
牛乳
画像1 画像1

9月4日(月)の給食

〜沖縄県の献立〜
タコライス
アーサー汁
シークワーサーゼリー
牛乳
画像1 画像1

連日暑い日が続いています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月になるというのに熱中症警戒アラートが発令している毎日です。
 暑さのため、6年生の親善陸上大会も中止になりました。
 熱中症指数も外は31度を超え、グラウンドでの運動も行えない状態です。
 体育も暑いグラウンドを避け、体育館、またはクーラーのある少し広めの部屋を利用しています。
 暑さの中、工夫して学校生活を送っています。

8月31日(木)の献立

ごはん
魚のねぎ塩やき
かぐらなんばん入りピリ辛こんにゃく
かぼちゃのみそ汁
牛乳
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

年間行事予定表