集団下校
集団下校を行いました。積雪や降雪を想定したものです。暖冬が続いていますが、雪国の冬です。一人一人が自分で自分の身を守ることへの意識を高め、安全に登下校できることを願っています。
【お知らせ】 2024-01-17 09:00 up!
歯みがきレッスン
3年生が、歯みがきレッスンを行いました。動画を見ながら、正しいブラッシングの仕方を学習しました。普段のくらしに生かしていくことを願っています。
【お知らせ】 2024-01-16 09:00 up!
生活集会
生活集会を行いました。テーマは、温かいメッセージです。相手をほめる言葉でも、言い方の違いで、相手への伝わり方が変わってくることを学習しました。生活の中に生かされることを願っています。
【お知らせ】 2024-01-15 09:00 up!
薬物乱用防止教室
6年生が薬物乱用防止教室を行いました。講師は、学校薬剤師さんです。話を一生懸命メモしたり、積極的に質問したりしていました。関心をもって学習することができました。
【お知らせ】 2024-01-12 09:00 up!
三角形のポスター
3年生廊下の掲示です。算数で三角形の作図の仕方を学習しました。それを活用して、三角形でデザインした絵柄のポスターを描きました。学習したことを活用していて素晴らしいです。
【お知らせ】 2024-01-11 09:00 up!
書き初め
書初めに取り組んでいます。1、2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆です。どのクラスも真剣に練習をしています。書初め展は、来週15日(月)からです。ぜひ、お越しください。
【お知らせ】 2024-01-10 09:00 up!
2学期後半が始まりました
2学期後半が始まりました。子どもたちの元気な声が学校に戻ってきたことをうれしく思います。朝、冬休み明け全校集会をオンラインで行いました。校長講話と校歌斉唱を行いました。これからも笑顔あふれる上川西小学校を目指して、教育活動を進めていきます。地域、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
【お知らせ】 2024-01-09 10:11 up!