1/9 全員の無事が確認できました![]() ![]() 本日の全校朝会で地震にかかわる話をさせていただきました。特に、登下校中やおうちの人が家にいないときなど、子どもたちが判断・行動して自分の身を守る必要が出る場面が考えられます。ご家庭でも、そのようなときにどうするかを話し合っていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 1/9 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンライン全校朝会では、まず昨年絵画コンクールで入賞した子どもたちの表彰を行いました。6人の子どもたちがその造形表現の高さを認められての表彰です。 次に、1・6年生代表が新年の誓いをスピーチしました。もちろん、他の子どもたちもそれぞれ目指す目標があります。みんなが目標に近付けることを願っています。 その後、校長からは「令和6年能登半島地震」にかかわって、安全や心のケアについて話をしました。生活指導部からは、1月からの生活のめあて「感謝の気持ちを伝えよう」について話をしました。 今年度残り51日間が子どもたちにとって価値あるものになるようがんばります! 全員の無事が確認できました![]() ![]() 元日にもかかわらず、安否確認にすばやくご協力いただき、誠にありがとうございました。 今後も余震の恐れが考えられます。ご家族でも自分たちの命を守る行動について、改めて話し合っていただけると幸いです。よろしくお願いします。 |