自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

1年生持久走大会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生にとって初の持久走大会でしたが、そう思わせない立派な走りでした。

 練習をたくさん積み重ねた成果が出たね!

1年生持久走大会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生にとって初の持久走大会でしたが、そう思わせない立派な走りでした。

 練習をたくさん積み重ねた成果が出たね!

1年生持久走大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生にとって初の持久走大会でしたが、そう思わせない立派な走りでした。

 練習をたくさん積み重ねた成果が出たね!

1年生持久走大会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生にとって初の持久走大会でしたが、そう思わせない立派な走りでした。

 練習をたくさん積み重ねた成果が出たね!

2年生持久走7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走大会のオープニングは2年生。

 緊張していたと思うけれど、昨年よりも力強い走りでしたよ。

 さすがだね!

2年生持久走6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走大会のオープニングは2年生。

 緊張していたと思うけれど、昨年よりも力強い走りでしたよ。

 さすがだね!

2年生持久走5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走大会のオープニングは2年生。

 緊張していたと思うけれど、昨年よりも力強い走りでしたよ。

 さすがだね!

2年生持久走4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走大会のオープニングは2年生。

 緊張していたと思うけれど、昨年よりも力強い走りでしたよ。

 さすがだね!

2年生持久走大会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走大会のオープニングは2年生。

 緊張していたと思うけれど、昨年よりも力強い走りでしたよ。

 さすがだね!

2年生持久走大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走大会のオープニングは2年生。

 緊張していたと思うけれど、昨年よりも力強い走りでしたよ。

 さすがだね!

2年生持久走大会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走大会のオープニングは2年生。

 緊張していたと思うけれど、昨年よりも力強い走りでしたよ。

 さすがだね!

持久走練習(2年生)3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日と今日、体育の時間に全学年が持久走に向けた練習に取り組むことができました。

 子供たちの、疲れても走り続けようとする姿、すてきですね。

 10月3日の本番に向けて、着々とやる気と体力が高まっているようです!

持久走練習(2年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日と今日、体育の時間に全学年が持久走に向けた練習に取り組むことができました。

 子供たちの、疲れても走り続けようとする姿、すてきですね。

 10月3日の本番に向けて、着々とやる気と体力が高まっているようです!

持久走練習(2年生)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日と今日、体育の時間に全学年が持久走に向けた練習に取り組むことができました。

 子供たちの、疲れても走り続けようとする姿、すてきですね。

 10月3日の本番に向けて、着々とやる気と体力が高まっているようです!

持久走大会に向けた練習(中学年)4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走大会に向けた中休みの練習スタートです!

 今回は、中学年の希望者が参加しました。

 5分間という限られた時間ではありましたが、かなりのハイペースで走る姿も見られました。

 きっと、家でも練習しているんでしょうね。本番に向けて、頑張っているね!

持久走大会に向けた練習(中学年)3

画像1 画像1 画像2 画像2
 持久走大会に向けた中休みの練習スタートです!

 今回は、中学年の希望者が参加しました。

 5分間という限られた時間ではありましたが、かなりのハイペースで走る姿も見られました。

 きっと、家でも練習しているんでしょうね。本番に向けて、頑張っているね!

持久走大会に向けた練習(中学年)2

画像1 画像1 画像2 画像2
 持久走大会に向けた中休みの練習スタートです!

 今回は、中学年の希望者が参加しました。

 5分間という限られた時間ではありましたが、かなりのハイペースで走る姿も見られました。

 きっと、家でも練習しているんでしょうね。本番に向けて、頑張っているね!

持久走大会に向けた練習(中学年)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 持久走大会に向けた中休みの練習スタートです!

 今回は、中学年の希望者が参加しました。

 5分間という限られた時間ではありましたが、かなりのハイペースで走る姿も見られました。

 きっと、家でも練習しているんでしょうね。本番に向けて、頑張っているね!

5年総合3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間で「アートで感じる黄金波」をテーマに活動してきた5年生。

 いつもの景色の良さを、アートを通して多くの人に発見してもらうために、田の周りに飾りつけをしました。

 名付けて「学校田の芸術祭 第2弾」。

 開催期間は、9月18日(月)までです。ぜひ、富曽亀小学校グラウンド脇にお越しください。

5年総合2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間で「アートで感じる黄金波」をテーマに活動してきた5年生。

 いつもの景色の良さを、アートを通して多くの人に発見してもらうために、田の周りに飾りつけをしました。

 名付けて「学校田の芸術祭 第2弾」。

 開催期間は、9月18日(月)までです。ぜひ、富曽亀小学校グラウンド脇にお越しください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31