カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
給食室
保健室
部活動
児童会
特別支援学級
最新の更新
6学年 総合的な学習の時間 「平和学習」
おでんパーティー 2年生
原信見学(3年生)
筝授業〜4・5年生〜
持久走記録会
泉田校長先生のお話を聞く会
やまなみ朝会
町探検パート2(2年生)
PTAインディアカ大会
川崎小学校150周年記念式典・音楽会
お米受け渡しセレモニー
就学時健康診断
2年生 ふれあいスポーツアシスタント
6学年理科「地層見学」
2年生 学年遠足
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
6学年 総合的な学習の時間 「平和学習」
11日(月)の3,4限に,櫻井信子さんから長岡空襲体験談をお話いただきました。小学生時代には,訓練のような授業が厳しかったことやスキー授業が楽しかったこと,高校生時代には,田植えや雪かき,軍服作りなど国や地域のために働いていたことを語っていただました。また,長岡空襲の時には,周りが燃えているのを見ていることしかできなかった無念さ,貧しい生活の中で感じた周りの助けのありがたさ,家族の絆についてもお話されました。最後に,自分で考えて判断できる力,自分の感性を大切にしてほしいと締めくくっていただきました。子どもたちは真剣に話を聞き,メモを取っていました。
おでんパーティー 2年生
2年生が生活科で育てた大根を使って「おでんパーティー」をしました。
自分たちで道具を準備し、調理をして片付けまで行いました。みんなで力を合わせて作った「特製おでん」の味は…もちろん最高!「ほくほくして美味しい!」「味がしみ込んでる!」「家でも作ってみたい!」と、絶賛の嵐でした。
エプロンなどの準備のご協力ありがとうございました。
原信見学(3年生)
3年生は、社会科見学に出かけてきました。たくさんのお客さんが利用している理由は何なのか?疑問を解決するために、原信今朝白店さんに見学に出かけてきました。店内の様子や、普段見ることのできないバックヤードに入れてもらって、商品を作ったり並べたりする工夫をたくさん発見することができました。
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止
長岡市立川崎小学校 いじめ防止基本方針
登校許可証明書
登校許可証明書
療養解除届(インフルエンザ用)
年間行事予定表
年間行事予定表