12/6(水) 晴れの一日 国語の授業 技術の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の国語では「故事成語が伝わる体験文」について取り組んでいます。 技術のラック製作はカンナがけに入っています。初めてカンナを使う生徒が殆どですが、けっこう上手に削ってました。どんな作品に仕上がるか楽しみです。 2年生でインフルエンザ等が流行してしまい、残念ながら今日予定していた調理実習は延期になってしました。 12/5(火) 保護者面談![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/4(月) 生徒会役員任命式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 話合いのできる生徒会、みんなで楽しむことができる生徒会の良き伝統を引き継ぎ、新しいことにもどんどんチャレンジしてほしいと思います。 12/1(金) 保健体育の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2、3年生は今週から柔道に入りました。(写真は今日の3年の柔道)今日は初雪が降り一段と寒い日でしたので、足が冷たそうでしたが、楽しそうでした? 1年生も来週から柔道です。 |