5年生 出前食育事業(新潟中央ヤクルト販売株式会社)1
11月29日(水)の3限に5年生は、新潟中央ヤクルト販売株式会社様から食育についての授業を受けました。内容の要点は、「食事は、栄養バランスが大切。炭水化物、たんぱく質とミネラル、ビタミンと食物繊維の3グループを意識する」、「栄養のことを考えて、いろいろな野菜を食べよう」、「学校でしっかり勉強するために朝ごはんを必ず食べよう」でした。授業後の感想には、「好き嫌いせず、栄養のことを考えて、苦手なものでも頑張って食べたい」、「朝ごはんを食べない時があったけど、食べるようにしたい」等、今日の学習についてしっかりと振り返ることができました。
【お知らせ】 2023-11-29 16:30 up!
5年生 出前食育事業(新潟中央ヤクルト販売株式会社)2
【お知らせ】 2023-11-29 16:30 up!
1・2年生 出前食育事業(新潟中央ヤクルト販売株式会社)1
11月29日(水)の2限に1・2年生は、新潟中央ヤクルト販売株式会社様から食育についての授業を受けました。内容の要点は、「早寝・早起き・朝ごはんは、健康にとって大切である」、「朝のよい生活リズムになるには、朝ごはんを食べる→はみがきをする→朝トイレに行ってうんちを出す→学校で快調に過ごせる」、「よいうんちを出すには、水分をとる、食物繊維をとる、発酵食品を食べる、好き嫌いなく何でも食べる」でした。「おなかが元気でいることが、大切である」とよく分かりました。
【お知らせ】 2023-11-29 16:15 up!
1・2年生 出前食育事業(新潟中央ヤクルト販売株式会社)2
【お知らせ】 2023-11-29 16:15 up!
発表朝会2
【お知らせ】 2023-11-29 16:00 up!
発表朝会
11月29日(水)の朝、発表朝会を行いました。今回の発表は、4名でした。発表内容は、「学習発表会の思い出」、「雪が降ったときにやりたいこと」、「家でチューリップの球根を植えたこと」、「米作りの思い出」でした。学校や家庭での思い出をみんなに分かりやすく伝えることができました。
【お知らせ】 2023-11-29 16:00 up!
2年生 そうだんにのってください(国語)1
11月28日(火)の国語の時間に、2年生は「そうだんにのってください」の学習をしました。グループになって友達の相談を聞いて、考えを出し合います。まずは、友達を話をしっかりと聞き、受け止めることが大切です。今日は、みんなが真剣に話を聞こうとする姿勢が素晴らしかったです。
【お知らせ】 2023-11-28 18:00 up!
2年生 そうだんにのってください(国語)2
【お知らせ】 2023-11-28 18:00 up!
1年生 粘土でごちそう作り1
11月28日(火)の図工の時間に1年生は、粘土でごちそうを作りました。かに料理、ハンバーグ、ハンバーガー等、自分が食べたいものが、ごちそうのようです。写真からどの料理か、当ててみてください。
【お知らせ】 2023-11-28 17:45 up!
1年生 粘土でごちそう作り2
【お知らせ】 2023-11-28 17:45 up!
1年生 粘土でごちそう作り3
【お知らせ】 2023-11-28 17:45 up!
5・6年生 マット運動2
【お知らせ】 2023-11-27 16:30 up!
5・6年生 マット運動3
【お知らせ】 2023-11-27 16:30 up!
5・6年生 マット運動1
11月27日(月)の5時間目に体育の学習を行いました。今取り組んでいる学習はマット運動です。今日は、特に「倒立」に重点をおいて学習しました。この倒立は、5・6年生にとっては、大変難しい技です。壁を使ったり、友達に補助をしてもらったりと様々な練習方法に取り組んでいました。また、タブレットの動画をよく見て、どうすればできるようになるのか、考えながら取り組んでいました。みんな真剣に行っているところが素晴らしかったです。
【お知らせ】 2023-11-27 16:30 up!
3・4年生 水を凍らせよう2
【お知らせ】 2023-11-27 16:15 up!
3・4年生 水を凍らせよう1
11月27日(月)の4時間目に理科の学習を行いました。今日は、理科室で試験管の中の水を凍らせる実験でした。なかなか水が凍らず苦労していました。そこで、試験管の周りの温度をもっと下げることですべてのグループが水を凍らせることができました。
【お知らせ】 2023-11-27 16:15 up!
5年生 十日町モーターショー2023 その1
5年生は、社会科の学習で自動車工場について学習しました。その発展学習として、未来の自動車をそれぞれが考えました。将来、これらのような自動車ができるといいですね。
【お知らせ】 2023-11-24 16:15 up!
5年生 十日町モーターショー2023 その2
【お知らせ】 2023-11-24 16:15 up!
3・4年生 研究授業 話合いをがんばりました1
11月24日(金)の2限に3・4年生の研究授業を行いました。学習内容は、「気持ちよく過ごせるクラスを作ろう」で学級活動の授業でした。もっと気持ちよく過ごすために、どんなことに気を付けたり、注意したりすればよいのか、それぞれが真剣に考えていました。多くの先生方に見られていましたが、緊張することなく、自分の考えを積極的に発言している児童が多かったです。また、友達の発言を受け、自分の考えを述べる児童もおり、クラスへの愛着を感じました。この話合いをとおして、さらによりよいクラスになっていくことを願っています。3・4年生、がんばれ!
【お知らせ】 2023-11-24 16:00 up!
3・4年生 研究授業 話合いをがんばりました2
【お知らせ】 2023-11-24 16:00 up!