元気に!笑顔で!学校生活を楽しんでいます!

PTA救急法講習会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日にPTA厚生委員会の主催で、救急法講習会が行われました。
フクダ電子様より講師をお招きし、分かりやすい動画と資機材を使い、心肺蘇生法とAEDの使用方法について教えていただきました。参加人数は少なかったですが、その分講師の方と和やかにやり取りしながら学ぶことができました。いざというときに、まずは行動することの大切さを改めて感じることができました。

校内作業実習、頑張っています!

 13日(月)から、中学部Bコースは校内作業実習が始まりました。プリンス工業様より委託されたホームオープナーの組み立てを中心として、金具の組み立て、ペットボトルキャップの分別等に取り組んでいます。普段の授業と違う日程ですが、「作業に集中して取り組む。」「挨拶・返事をしっかりする。」「時間いっぱい作業する。」等それそれが自分の目標を達成しようと頑張っている姿がたくさん見られます。17日(金)まであと少し!最後までファイト!!
画像1 画像1 画像2 画像2

小学部PTA行事あっぴースマイルコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日に、「小学部PTA行事あっぴースマイルコンサート」を行いました。歌のお姉さんあっぴーをお迎えして、ぼよよん行進曲、ジュピター、ダンスホールなどを聞かせていただきました。トッキッキやキッピ―、なっちゃんも登場して、子どもたちは大喜び。役員さんたちもダンスで盛り上げ、後半は子どもたちもステージで踊り始めるなど、楽しさいっぱいのコンサートとなりました。

創立30周年記念式典

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(木)に創立30周年記念式典を挙行しました。
式典は、行事「なかまフェスタ」の閉会式も兼ねており、児童・生徒の発表で振り返りをしました。楽しそうに生き生きと発表する子どもたちの姿に、会場は和やかな雰囲気に包まれました。
会の最後には、スペシャルゲスト「なっちゃん」と「校歌マン」が登場し、校歌「君らしく あなたらしく」を歌ったり、踊ったりして、会場が一つとなりました。
児童・生徒、職員はもちろん、長岡市長磯田様をはじめとした来賓の皆様、保護者の皆様と共に、学校の30周年をお祝いすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30