3・4年生 歯みがき指導3
【お知らせ】 2023-11-10 16:15 up!
3・4年生 歯みがき指導1
3・4年生で歯みがき指導を行いました。給食後の5限ですので、口の中がどうなっているか、カラーテスターで調べてみました。やはり、上の歯、歯と歯の間に汚れが多かったようです。その後、歯ブラシを使って、丁寧に汚れを落としていました。
【お知らせ】 2023-11-10 16:15 up!
3・4年生 歯みがき指導2
【お知らせ】 2023-11-10 16:15 up!
5年生 歯磨き指導1
11月10日(金)3限に歯みがき指導が行われました。カラーテスターで汚れを確かめたところ、上の歯及び歯と歯の間に食べかすが残っていることが分かりました。その後、5年生は、歯みがきの音楽に合わせて、しっかりと汚れを落としていました。
【お知らせ】 2023-11-10 16:00 up!
5年生 歯みがき指導2
【お知らせ】 2023-11-10 16:00 up!
5年生 歯みがき指導3
【お知らせ】 2023-11-10 16:00 up!
2年生 はみがき指導3
【お知らせ】 2023-11-09 16:30 up!
2年生 はみがき指導1
2年生にはみがき指導を行いました。上手にみがける方法を学習しました。
【お知らせ】 2023-11-09 16:30 up!
2年生 はみがき指導2
【お知らせ】 2023-11-09 16:30 up!
6年生 はみがき指導1
11月は、「にいがた健口文化推進月間」です。「にいがた健口文化推進月間」は、県民一人ひとりが歯やお口の健康に関する正しい知識を持ち、毎日の歯・口腔の管理や定期的な歯科健診を習慣として続けてもらうことを目的に定められました。
そこで、当校では、歯科保健への意識を高め、歯科の知識を学び、よい歯みがきができるように「歯磨き指導」を計画しました。養護教諭が各教室を回り、学年の発達段階に応じたはみがき指導をしていきます。
【お知らせ】 2023-11-09 16:15 up!
6年生 はみがき指導2
【お知らせ】 2023-11-09 16:15 up!
6年生 はみがき指導3
【お知らせ】 2023-11-09 16:15 up!
学習発表会4
【お知らせ】 2023-11-08 17:15 up!
学習発表会6
【お知らせ】 2023-11-08 17:15 up!
学習発表会3
【お知らせ】 2023-11-08 17:15 up!
学習発表会8
【お知らせ】 2023-11-08 17:15 up!
学習発表会7
【お知らせ】 2023-11-08 17:15 up!
学習発表会5
【お知らせ】 2023-11-08 17:15 up!
学習発表会1
11月8日(水)に学習発表会を行いました。本来であれば、10月28日に行う予定でしたが、インフルエンザの流行で延期となっていました。平日開催となりましたが、ご来賓の皆様、そして保護者・ご家族、地域の皆様とたくさんご来校いただき、ありがとうございました。
今年度から、音楽発表から学習発表会に名称と内容を変更しました。子どもたちは、学校で様々な教科、クラブ活動等、たくさんの教育活動を行っています。そこで、音楽に限らず、いろいろな面から発表できるようにし、一人一人の子どものそれぞれのよさを皆様からみていただきたいと、考えたからです。
パフォーマンスクラブの発表から始まり、最後の全校合唱までどの学年の子どもたちも大変立派に発表していました。みんな素晴らしかったです。
【お知らせ】 2023-11-08 16:30 up!
学習発表会2
【お知らせ】 2023-11-08 16:30 up!