9/7(木)自然教室 妙高アドベンチャー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
妙高アドベンチャーが始まりました。仲間と力を合わせて様々なミッションをクリアします。

9/7(木)自然教室 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った昼食です。マナーよく食事をしています。

9/7(木)自然教室 すかし葉作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世界に一つだけのオリジナル作品が完成しました。

9/7(木)自然教室 すかし葉作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野山で「すかし葉作り」の材料を集め、思い思いの作品を作っています。

9/7(木)自然教室 到着式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
妙高青少年自然の家に到着しました。暑すぎず、過ごしやすい天候です。到着式をしています。

9/7(木)自然教室 米山PA

画像1 画像1 画像2 画像2
米山PAでトイレ休憩をしています。

9/7(木)自然教室 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が2日間、妙高に自然教室に行ってきます。みんなでたてたスローガン『責任をもって協力し 仲良く 助け合う 5年生』を達成するために心構えをつくり、出発式をしています。

9/6(水)6限その2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は国語「読書」の時間です。図書室で読書に取り組んでいます。

6年生は総合学習の時間です。将来の職業や仕事について調べます。

9/6(水)6限その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習室は図工の学習をしています。花火を表現する色塗りや夏休みの思い出の下絵描きに励んでいます。

2年生は生活科の授業です。お世話をした夏野菜について、まとめをしたり振り返りをしたりして発表につなげます。

3年生は総合学習の授業です。手話について事前学習をし、社会福祉協議会による出前講座に備えます。

9/6(水)5限

画像1 画像1
1年生は国語「新しい漢字」の学習です。「木」「大」「小」を指でなぞったり、お尻文字でかいたりして覚えます。

9/6(水)2限その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は学活の授業でした。明日からの自然教室に向けて、しおりをもとに日程の確認をします。

5年生教室前廊下に、国語で学習した子どもたちの俳句作品が掲示されています。

6年生は音楽の授業です。合奏曲「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」をパート別に練習します。

9/6(水)2限その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は算数「長さ」の授業です。「cmとmm」を使った足し算と引き算の計算問題に取り組んでいます。

3年生は国語の授業で報告文を書きます。社会見学に行ったスーパーで働く人の仕事を紹介します。

4年生は社会の授業です。地震に備える町づくりのために、取り組んでいることをみんなで考えます。

9/6(水)1限

画像1 画像1
1年生は算数「10より大きい数」の授業です。「10のかたまり作戦」「2こずつ作戦」「5こずつ作戦」で数を数えました。

9/6(水)学級朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の「ビリーブ」を歌う様子です。1番は座って、2番は立って、歌いました。口を大きく開けて、元気いっぱいに歌います。

9/5(火)3限その2

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は算数の授業です。3名の道のりと時間を表にし、誰が一番速く歩くかを考え、意見交流します。

6年生は理科の授業です。顕微鏡を使った学習のまとめとして、植物をプレパラートにして観察します。

9/5(火)3限その1

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生教室前の廊下に、子どもたちが書いた「お気に入りの本」を紹介するカードが展示されました。

4年生は体育「走り高跳び」の授業です。体育館に3段階の場を設定し、各自の課題に応じて練習します。

9/5(火)20分休み

画像1 画像1
1年生が、アサガオの色を写し取った作品を見せに来てくれました。とっても綺麗で子どもたちの表情から、充足感を見て取れました。

9/5(火)2限その2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は学活「わかたけタイム」の準備を行います。各わかたけ班ごとに分かれ、司会原稿を作成します。

5年生は国語「同じ読み方の漢字」の授業です。「熱い・暑い・厚い」など、辞典や教科書で調べながら探します。

9/5(火)2限その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は生活科の学習です。摘み取ったアサガオの花を擦り染め、障子紙に写し取ります。

3年生は音楽の授業です。旋律の音の上げ下げを感じ取りながら「届けよう この夢を」を工夫して歌います。

9/4(月)3年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、3年生は社会科校外学習のため、スーパーマルイに出掛けました。その時の様子を紹介します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30