11/10(金)進路説明会及び3学年PTA総会![]() ![]() ![]() ![]() 11/9(木)生徒会あいさつ運動、PTA教養部講演会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後は、PTA教養部主催の講演会を実施しました。NAMARAの方をお招きし1時間ほど実施しました。サッカー、アルビレックス新潟の選手紹介の仕方で、当校の生徒を紹介する場面を設定するなど笑いを誘っていました。生徒も積極的に発言したり登壇したりして場を盛り上げていました。新潟県発祥の物や、宮内地区の偉人などもクイズ形式で講演の中に盛り込むなど生徒を飽きさせない、楽しい講演会でした。(中) 最後は、生徒玄関前でPTA教養部の方と共に記念撮影を行いました。(右) 11/8(水)定期テスト![]() ![]() 11/6(月)生徒総会に向けた学級討議他![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/2(木)県中学校駅伝競走大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果は、女子32位 男子29位でした。 応援ありがとうございました。 女子の中継の様子(左) 男子の力走(中) 男子のゴールの様子(右) 11/1(木)合唱コンクール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒は、今までの練習の成果を披露しようと、一生懸命に歌っている姿がありました。どの学年・学級も差が感じられないくらいの声量や表現力、美しいハーモニーで、審査員の先生もだいぶ悩んでいる様子がありました。 どの学級も、やり遂げたという満足感を感じる合唱コンクールでした。 1年生の合唱の様子(左) 2年生合唱曲紹介の様子(中) 3年生合唱の様子(右) |