天使幼稚園座談会
乳幼児期の大切さについて、皆さんと話し合ってきました。キーワードは愛着形成と自己肯定感を下げない子育てです。 初任者研修(校内授業研)
当校の新採用職員もよく頑張っています。 刈中音楽祭
保幼小中連携の観点から、違う学校園種に出掛けていくのは大事なことだと考えています。 東小フェス その3
東小フェス その2
東小フェス(学習発表会+PTAバザー)その1
東小フェス その4
あのキャラも登場。新しいキャラも登場しました。
「いいえ、盗んでいきました。保護者・子どもの心を・・・」。
東小フェス(学習発表会+PTAバザー)においでください
当日は、おまけで、校長と職員の出し物があります。是非ともおいでください。写真はステージ練習をしているときの様子です。 「避難訓練」に引き続き、「引き渡し訓練」を
保護者学校に来られない状況があれば、学校に泊まることも考えられます。 校舎クリーン作戦(1)
21日(土)の8:00から、校舎クリーン作戦が行われました。東小フェスティバル(学習発表会+PTAバザー)に向けて、校舎内をきれいにしました。保護者・児童・職員を入れて300人以上の方々から協力をいただきました。 外窓や体育館の窓枠、高いところなど、普段できないところを中心に磨いたりほこりを取ったり…。1時間の活動でしたが、見違えるほどきれいに、また校舎が明るくなりました。 校舎クリーン作戦(2)
校舎クリーン作戦(3)
|