長岡市立江陽中学校

11/2 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です。

左 3年生 体育 男子はマット運動です。伸膝前転、倒立前転の練習中
中 2年生 英語 英文の「○○しなければならない」について学習中
右 1年生 家庭科 ○○の職業に特色のある服装についてタブレットを活用して学習中。

11/2 3学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は3学年朝会がありました。3年生は音楽の授業が少ないため、音楽主任から合唱コンクールの振り返りがあり、審査員の先生から各クラスへのコメントが紹介されていました。また、3年生の合唱を聞いた1年生の感想(3年生の合唱がものすごくよかった)なども披露されていました。
 その後、進路説明会に関する話が学年主任よりありました。

写真 学年朝会の様子

11/1 1学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月に入りました。今年も残り二か月です。早いですねー。
 今朝は1学年朝会があり、来週の中間テストに向けた発表がありました。「メディアを遮断して集中して勉強に取り組みたい。タブレットを活用して学習したい。目標の○○点を取りたい。順位を上げたい。」などの話がありました。その後、1学年評議委員から「学習、頑張ろう週間」(家庭学習時間アップの取組)について話がありました。

 最後に、学年主任の先生から、合唱コンクールについて「一人一人の積み重ねが素晴らしい合唱につながったことや」「自分自身の取組を点数にして振り返ってみよう」などの言葉が生徒たちに伝えられていました。

左 中間テストに向けた取組について
中 家庭学習の取組について
右 学年主任の話

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30