第2回学校運営協議会
第2回の学校運営協議会を行いました。最初に、3・4年生の授業の様子を参観していただきました、続いて、会議を行いました。内容は、前期の学校評価結果についての説明と協議です。貴重なご意見をたくさんいただき、ありがとうございました。
【お知らせ】 2023-10-13 09:00 up!
給食の話題です
給食で、時々「減塩うまみランチ」というメニューが登場します。文字どおり、塩を減らし、他の食材で味付けします。この日はジンジャーやゴマでした。日頃から、自分の食生活に関心をもつことを願っています。
【お知らせ】 2023-10-12 09:00 up!
いじめ見逃しゼロスクール集会に参加してきました
9月28日(木)、江陽中学校区の「いじめ見逃しゼロスクール集会」に参加してきました。各校の取り組み紹介では、総務委員会の代表児童が発表をしました。この会に向け、原稿を考え、パワーポイントも自分たちで作成してきました。大勢の人の前でとても緊張したようでしたが、堂々と発表してくれました。
また、交流の時間には、中学生や下川西小、福戸小のみなさんと4・5人のグループになり、アドジャンをしたり、いじめについて考えたりしました。集会の後には、部活動見学をしてきました。中学生のみなさんが優しく進めてくれ、安心して参加することができました。
【6年生】 2023-10-11 09:00 up!
2学期始業式
2学期始業式を行いました。代表児童によるめあて発表、校長講話、校歌斉唱を行いました。これからも笑顔あふれる上川西小学校を目指して、教育活動を進めていきます。地域、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
【お知らせ】 2023-10-10 09:52 up!
1学期終業式
1学期の終業式を行いました。代表児童による振り返り、校長講話、校歌斉唱を行いました。一人一人が安全に過ごし、充実した1学期となりました。地域、保護者の皆様のこれまでのご理解とご協力に感謝申し上げます。
【お知らせ】 2023-10-05 10:02 up!
持久走記録会
昨日、持久走記録会を行いました。苦しくてもあきらめず走りきる子どもたちの姿に感動しました。多くの保護者、地域の皆様においでいただき、ありがとうございました。写真は1年生、6年生の様子です。
【お知らせ】 2023-10-04 09:00 up!
秋本番
すっかり秋らしい気候になりました。秋本番と言ったところです。2年生は生活科の学習で、虫取りをしていました。季節を感じることのできる活動です。
【お知らせ】 2023-10-03 09:00 up!
SNS教育プログラム公開授業
SNS教育プログラムというものがあります。インターネットやSNSの問題について、自分のこととして考えたり話し合ったりする活動を通して、「相手の立場を考える」「自他への影響を考える」力を育むことをねらった学習のガイドラインです。それを活用した授業を市内の先生方に公開しました。子どもの姿をたくさんほめていただきました。
【お知らせ】 2023-10-02 09:00 up!