8/25(金)5限その4
6年生は、夏休み作品と図工作品の名札を作成しました。
また、階段踊り場に輪っぱ作品が掲示されています。
【学校からのお知らせ】 2023-08-25 14:27 up!
8/25(金)5限その3
4年生は、夏休みのチャレンジ作品展発表会を行いました。
また、階段踊り場に夏休みの生活日記が展示されました。
【学校からのお知らせ】 2023-08-25 14:23 up!
8/25(金)5限その2
2年生は、夏休みのチャレンジ作品発表会を開いています。
また、階段踊り場に夏休みの日記帳が掲示されました。
【学校からのお知らせ】 2023-08-25 14:21 up!
8/25(金)5限その1
学習室1は国語と図工の課題に、各自が取り組んでいます。
1年生は夏休み前に借りた本を返却し、新たに貸し出しを行います。
5年生は自然教室を目指し、めあてやスローガンを考えています。
【学校からのお知らせ】 2023-08-25 14:19 up!
8/25(金)2限
5年生は、夏休みの作品発表の時間でした。友達の発表に対して質問をし、また、その質問に返答するという対話のキャッチボールを行っていました。
6年生は、国語「私と本」の授業でした。作者やジャンルなどのテーマを決め、読んだ本を使った「ブックトーク」を今後、展開します。
【学校からのお知らせ】 2023-08-25 10:15 up!
8/25(金)1限その2
2年生は、学活「つばさイベント」の時間です。転入生と親睦・交流を深めるため、フルーツバスケットなどでお楽しみ会を開催しました。
3年生は、学級活動の時間にチャレンジ作品発表会を実施しました。友達と自分が取り組んだ夏休み中の成果を聞き合い、認め合っていました。
4年生は、国語「ポップを書こう」の時間でした。ポップとは、みんなに知ってもらうための広告、という意味です。相手に伝わるプレゼン力を高めます。
【学校からのお知らせ】 2023-08-25 09:57 up!
8/25(金)1限その1
学習室2は、ひらがなのクイズを出し合って頭の体操をしていました。問題を考える方も解く方も、頭の柔軟さを感じます。
1年生は、カラフルチャレンジ作品紹介を行っていました。
【学校からのお知らせ】 2023-08-25 09:43 up!
8/24(木)3限
【学校からのお知らせ】 2023-08-24 11:08 up!
8/24(木)黒板メッセージその2
【学校からのお知らせ】 2023-08-24 09:55 up!
8/24(木)黒板メッセージその1
各担任が教室の黒板に絵や言葉によるメッセージで、子どもたちを迎えました。
まずは、1〜3年生の黒板です。
【学校からのお知らせ】 2023-08-24 09:53 up!
8/24(木)1限その2
【学校からのお知らせ】 2023-08-24 09:48 up!
8/24(木)1限その1
【学校からのお知らせ】 2023-08-24 09:46 up!
8/24(木)夏休み明け全校集会
夏休みが終わり、子どもたちの元気な声と姿が学校に戻って来ました。全校集会は、体育館ではなく各教室でオンライン方式にて実施しました。校長講話については、学校だよりに掲載しましたのでご覧ください。転入生の紹介をした後、生徒指導担当より生活目標についての話がありました。
【学校からのお知らせ】 2023-08-24 09:36 up!
7/21(金)夏休み前全校集会
朝の時間に、夏休み前全校集会を開催しました。図工表彰の後、校長講話を行いました。子どもたちには、クイズを通して「3つの宝物=生命・読書・挨拶」について話をしました。詳細は、本日配付の学校だよりをご覧ください。また、夏休み中も校長室利用の期間を示しました。子どもたちとおしゃべりをしたり、一緒に遊んだりする時間を共有したい、と考えての提案です。来室、待っています。
生活指導主任は「月・火・水・木・金・土・日」の言葉から、夏休みの過ごし方について説明しました。
子どもたちは、笑顔で元気よく家路に向かいました。無事故で有意義な夏休みを家庭・地域で過ごしてほしい、と願います。
保護者の皆様からは、1学期前半の教育活動に対してご理解とご支援いただきました。心より感謝申し上げます。大変ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。
【学校からのお知らせ】 2023-07-21 16:56 up!
7/21(金)4限
1年生は、ストローやうちわで作った大小様々なシャボン玉を飛ばして楽しんでいました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-21 12:16 up!
7/21(金)3限
2年生は生活科「クリーン作戦」の授業です。下駄箱や児童玄関を清掃しています。
6年生は学活「お楽しみ会」の活動です。体育館でドッヂボールを楽しんでいます。
【学校からのお知らせ】 2023-07-21 11:15 up!
7/20(木)5・6年カヌー教室
5・6年生はカヌー教室のため、午前日程で寺泊海岸へ出掛けました。てらスポさんの指導のもと、安全に楽しくカヌーを楽しみました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-20 16:21 up!
7/20(木)5限
3年生は図工「くるくるランド」の完成に向けて、ラストスパートです。
4年生は学活「リフレーミング」で、友達の良さや長所を伝え合います。
【学校からのお知らせ】 2023-07-20 14:15 up!
7/20(木)2・3限
1・2年生は、着衣泳を実施しました。体操着を着たままプールに入ったり、ペットボトルで体を浮かせたりする体験をしました。これで、今シーズンのプール授業納めとなります。
ボランティアの皆様、お忙しい中、ご協力・ご支援に感謝いたします。大変ありがとうございました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-20 12:12 up!
7/19(水)5限
3年生と4年生は、合同体育「着衣泳」の授業です。体操着を着たままプールに入り、重さを体感しています。
【学校からのお知らせ】 2023-07-19 13:58 up!