班でまとまって行動しましょう!〜10/5遠足集会〜
今日の集会は、10月12日の「なかよし班遠足」についてお話がありました。行先はみんな同じですが、歩くコースは「短いけど登って下る」Aコースと「平らだけど距離が長い」Bコースに分かれます。AかBかは、班長がくじを引いて決めました。その後班ごとにめあてを相談しました。「大きい声であいさつしよう!」「最後まで歩きぬくぞ!」当日が楽しみです。
【学校行事】 2023-10-05 13:45 up!
【5年生】軍手の中までチクチクするけど頑張るぞ!〜10/3総合:米作り脱穀〜
今日は脱穀。はざ掛けの稲を下ろして、脱穀機にかけて、出てきたワラをまとめます。「うわっ、軍手の中までチクチクするけど、早く食べたいから頑張ります!」「下に落ちてる穂を拾ったら、けっこうたまったぞ!これも脱穀してもらおう!」暑さのせいで、例年よりやや小粒とのことでしたが、とれたモミに「けっこうあるじゃん!」と大喜びでした。
【学年の活動】 2023-10-03 15:36 up!
【6年生】なんか、走りやすいね!〜10/3体育:短距離走〜
秋晴れのもと、陸上競技場に行って100mのタイムを計測してきました。まずは中央で準備運動。「本物の芝生だ!」次にトラックを一周して、いよいよタイム計測。「スターティングブロックのセット、なかなか大変!」「やっぱりスタートしやすいな!」「100mってけっこう長い!」思いはそれぞれですが、全員が思い切り100mを走り切りました。
【学年の活動】 2023-10-03 12:46 up!
【5年】どうして天気は変わるんだろう?〜10/2理科:雲と天気の変化〜
どうして天気は変わるんだろう?それぞれの考えをタブレットに書き込んで発表します。「水蒸気が…」「太陽の熱が…」「雲が風で動くから!」「あぁ、そっか!雨雲が来れば雨になるしねぇ…」ということで、屋上に行って雲の動きを観察しました。
【学年の活動】 2023-10-02 13:52 up!