5年生 外国語学習1
10月2日(月)に5年生は、外国語の学習を行いました。「〜はできる」、「〜はできない」の言い方を映像やすごろくを使って楽しく学習していました。外国語は、声に出したり、耳で聞いたりすることが非常に大切です。楽しみながら、そのような活動がたくさんできるよう授業を工夫しています。
【お知らせ】 2023-10-02 16:30 up!
5年生 外国語学習2
【お知らせ】 2023-10-02 16:30 up!
1年生 こぶたの数え方1
10月2日(月)の国語の時間に1年生は、こぶたの数え方を学習しました。こぶたは、1匹(ぴき)、2匹(ひき)、3匹(びき)と数字によって数え方が変わります。このことをタブレットを活用して学習しました。教師から問題が出されると、一人一人が回答し、その回答を教師のタブレットに送信します。教師は、送られてきたものを確かめながら、全体指導を行っていました。1年生は、入学してからタブレットを利用していますが、タブレットの操作にも慣れてきているのがよく分かりました。
【お知らせ】 2023-10-02 16:00 up!
1年生 こぶたの数え方2
【お知らせ】 2023-10-02 16:00 up!