10/2(月)マラソン記録会高学年男子
【学校からのお知らせ】 2023-10-02 12:35 up!
10/2(月)マラソン記録会高学年女子
5・6年女子合同で1500メートルを走り切ることができました。
【学校からのお知らせ】 2023-10-02 12:33 up!
10/2(月)マラソン記録会4年生
4年生は、3年生のお手本となる走りを見せてくれました。
【学校からのお知らせ】 2023-10-02 12:30 up!
10/2(月)マラソン記録会3年生
中学年となった3年生は、昨年よりも長い1300メートルを完走しました。
【学校からのお知らせ】 2023-10-02 12:28 up!
10/2(月)マラソン記録会2年生
【学校からのお知らせ】 2023-10-02 12:25 up!
10/2(月)マラソン記録会1年生
1年生にとっては、初のマラソン記録会。みんな頑張りました。
【学校からのお知らせ】 2023-10-02 12:24 up!
9/29(金)3・4限
3年生は総合「福祉ともしび手話」の出前講座でした。手話サークル「あゆみ」2名の方より、講話ならびに体験活動を実施していただきました。この学びを学習発表会に取り入れる予定です。
【学校からのお知らせ】 2023-10-02 07:27 up!
9/29(金)2限
学習室は、それぞれの課題に対して個別の取組を行っています。
2年生は算数の授業です。初めて三角定規を使い、頂点のヒミツを調べます。
5年生も算数の授業です。見た目三角形のような四角形を提示し、内角の和を調べます。
【学校からのお知らせ】 2023-09-29 10:06 up!
9/29(金)1限
学習室は体育館で長縄運動を、3・4年生はグラウンドでマラソン練習を、それぞれ行っていました。
【学校からのお知らせ】 2023-09-29 09:29 up!
9/28(木)5限その2
5年生も6年生も家庭科の授業です。ソーイングの学習で、5年生はエプロン、6年生はマイバック、それぞれの制作に取り組みます。
【学校からのお知らせ】 2023-09-28 14:11 up!
9/28(木)5限その1
学習室は、各学年の子どもたちがそれぞれ個別の課題に取り組んでいます。
3年生は、社会の校外学習新聞の完成に向けて取組を進めています。
4年生は、音楽「旋律の特徴」を感じ取りながら合唱と合奏に励みます。
【学校からのお知らせ】 2023-09-28 14:09 up!
9/28(木)3限
4年生は理科「月の動き」の授業です。「月は動くか?」という課題に対して、月・地球・自分という3つの視点から意見を述べていました。
5年生は算数「四角形の4つの角の大きさの和」の授業です。分度器で調べた後、折り紙とハサミを使って確認作業を行っています。
【学校からのお知らせ】 2023-09-28 11:11 up!
9/28(木)2限
1・2年生は体育の授業です。2面のコートを目一杯使い、ドッヂボールで体を動かしました。
3年生は音楽の授業です。楽器を演奏したり、鑑賞をしたりしていました。
6年生は理科の授業です。てこの支点・作用点・力点の実験に取り組みます。
【学校からのお知らせ】 2023-09-28 10:31 up!
9/27(水)3限その2
5年生は算数の授業です。「三角形の3つの角の和は180度」を使った問題に取り組みます。
6年生は国語の授業です。子どもたちが考えた熟語を、成り立ちの分類ごとに分けています。
【学校からのお知らせ】 2023-09-27 11:18 up!
9/27(水)3限その1
1年生は音楽の授業です。鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいます。
2年生は算数の授業です。三角形と四角形のヒミツについて考えます。
3年生は社会の授業です。校外学習の新聞づくりに取り組んでいます。
【学校からのお知らせ】 2023-09-27 11:14 up!
9/27(水)2限その2
5年生は図工「削り絵アート」の授業です。クレヨンを塗って削ってスクラッチします。
6年生は音楽「合奏練習」の授業です。楽器ごとに分かれ、各自の練習に取り組みます。
【学校からのお知らせ】 2023-09-27 10:09 up!
9/27(水)2限その1
1・2年生は合同体育の時間です。最初に体育館を走り、その後に補助運動「背中合わせで立ち上がり」を行いました。2人のタイミングとバランスが大切です。
3年生は国語「ちいちゃんのかげおくり」の授業です。「いつ・どこ・様子」の3つの観点から、5つの場面を整理してまとめます。
【学校からのお知らせ】 2023-09-27 10:06 up!
9/27(水)1限
学習室は1日の予定を確認した後、体育館でランニング・ボール遊び・鬼ごっこなど、自立活動の時間を過ごしました。
【学校からのお知らせ】 2023-09-27 09:37 up!
9/26(火)2限
6年生の国語「熟語の成り立ち」の授業です。初任者研修を兼ねた公開授業でした。子どもたちは、熟語の4分類について自分で考え、仲間と話し合いました。
【学校からのお知らせ】 2023-09-26 10:37 up!
9/22(金)3年生校外学習
先週の金曜日、3年生は社会科見学に出掛けました。遅くなりましたが、その時の様子を紹介します。
【学校からのお知らせ】 2023-09-26 10:29 up!