音楽【3〜6年生】
なないろ祭りの音楽発表に向けて、3年生以上の合奏練習が始まりました。夏休みから個人で練習していましたが、今日は、パートに分かれて練習開始です。本番まで1か月半です。頑張りましょう。
【学校行事】 2023-09-13 12:45 up!
図工【1・2年生】
今日は、「乗ってみたい乗り物と自分」を描いていました。好きな色のクレヨンを選んで、思い思いに描いていました。お話しながら楽しそうに描いたり、集中して一生懸命に描いたり、子どもたちはお絵描きが大好きです。最後は、はさみでチョキチョキ…。
【学校行事】 2023-09-13 12:30 up!
外国語活動【3・4年生】
今日は、JTLの先生と一緒に外国語活動を行いました。「What's this?」の学習で、食べ物や果物、スポーツや動物など14個の単語を練習しました。みんなとっても楽しそうです。最後は、「キーワードゲーム」で盛り上がり、楽しく学習していました。
【学校行事】 2023-09-11 12:15 up!
ビオラの芽が出ました!
1・2年生教室を覗いてみると、8月31日(木)に種を蒔いたビオラの芽が出ていました。かわいらしい小さな小さな芽です。子どもたちによると、昨日出ていたのもあったそうです。これからたくさん芽が出てくることでしょう。土が乾かないように、霧吹きで湿らせていました。
【学校行事】 2023-09-08 15:15 up!
オープンスクール、祖父母参観ありがとうございました!
今日は、大勢の保護者の皆様や祖父母の皆様から学校においでいただき、ありがとうございました。子どもたちは、みんな嬉しそうに張り切っていました。また、祖父母参観では、一緒に昔遊びをしたり、ゲームをしたり、授業を参観していただいたりすることができました。子どもたちがみんな楽しそうに取り組んでいる姿が見られました。
【学校行事】 2023-09-02 15:00 up!
オープンガーデン最終日
今日は、オープンガーデン3日目、最終日です。午前中は、5・6年生の子どもたちが、おいでくださった方々に、花壇の説明をしながら、鑑賞していただきました。保護者や祖父母の方々、地域の方々がおいでくださいました。また、卒業した中学校の先輩も大勢来てくれて、子どもたちは、とっても嬉しそうでした。花の里かつぼとかつぼ園のお年寄りの皆様も、おいでになり喜んでいただきました。
オープンガーデンは、今日で終わりですが、またいつでも桂小学校の花壇を見においでください。
【学校行事】 2023-09-02 13:15 up!
ありんこ活動
今日の朝のありんこ活動は、まが玉花壇の草取りを行いました。子どもたちは、小さな草も丁寧に取っていました。枯れた花殻も摘みました。短時間でしたが、花壇がすっきりきれいになりました。今日は、オープンガーデン2日目です。
【学校行事】 2023-09-01 10:30 up!
ビオラの種まき
昨日の桂っ子タイムに、ビオラの種まきをしました。小さな小さなビオラの種を1粒ずつ、濡らした爪楊枝の先に付けて蒔きました。初めての1年生は、6年生に教えてもらいながら、一生懸命に種まきをしていました。種まきがとっても楽しかったそうです。
【学校行事】 2023-09-01 10:00 up!