9/6(水)突然の大雨![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴロゴロゴロ。突然の雷と強風、厚い雲で辺りが暗くなり、バケツをひっくり返したような大雨。生徒も先生も総動員で窓閉めに走りました。グラウンドには久しぶりの水たまり。不安定な空模様です。 放課後の集会室では、運動会軍団旗チームが黙々と作業中。各軍の旗のイメージがはっきりしてきましたね。完成が楽しみです。 9/5(火)3学年種目練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラウンドでは3年生が学年種目練習中。何やらボールやタイヤを争奪・・・なるほど、なかなか練られたルール。本番が楽しみです。 スマイル掲示板も模様替え。赤・青・黄軍の雄姿と万国旗。賑やかな運動会風景が登場。スマイル学級の皆さん、季節の彩をありがとう。 9/4(月)迷わず行けよ、行けばわかるさ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会では、水泳の壮行式が開催。木曜日が新人水泳大会です。新人戦のトップバッターに、全校から激励応援が送られました。 定期テストが終了し、運動会活動が再開。運動会実行委員会ではリーダーたちが、当日までの練習計画を確認。リーダーの本気の一足一足が運動会への道となる。あと10日。迷わず行けよ、行けばわかるさ! 9/1(金)9月の空![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 渡り廊下から教室棟を臨みます。窓越しに懸命な頑張りが見えます。「あと少し。頑張れよー」。遠くからエール。届いたかな。 「4基目の真ん中まできたよー」。係がピラミッドに学習時間を積み上げ。ずらっと並んだピラミッド。各クラスの頑張りそのものです。 本日、学年だよりを配付しました。ご確認ください。 |