TOP

1年生 やぶいたかたちからうまれたよ(図工)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月5日(火)の1年生の図工の様子です。

1年生 やぶいたかたちからうまれたよ(図工)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、図工の学習で色画用紙など様々な紙を思い思いに破り、できた形から想像力を膨らませて作品を作っています。どんな作品ができるか、楽しみですね。

6年生 夏休み作品2

 6年生の自由研究作品は内容が難しくなりますので、分かりやすく伝えるために文章表現や写真・イラストを取り入れる等、工夫してまとめていました。また、物作りも見ごたえがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 夏休み作品1

 6年生の自由研究作品は内容が難しくなりますので、分かりやすく伝えるために文章表現や写真・イラストを取り入れる等、工夫してまとめていました。また、物作りも見ごたえがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 夏休み作品2

 工夫したり、丁寧に作ったりした作品ばかりです。素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 のぞいてみると(図工)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 作品作りの様子です。

5年生 のぞいてみると(図工)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生図工「のぞいてみると」の授業の様子です。箱の中に差し込む光の様子から世界を想像して作ります。自分でイメージした世界に合わせて、様々な材料の使い方を工夫しながら作っていました。完成が楽しみです。

5年生 夏休み作品1

 5年生になると、手先が器用になり、より繊細で細やかな作品が作れます。また、家庭科の学習を生かし、調理にチャレンジした作品もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 長岡市親善音楽会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生は、長岡市親善音楽会に向けて、楽器の練習を始めました。昼休みに多目的室で自主練習を行っています。本来なら、音楽室で行うところですが、エアコンがないため、楽器を移動させて、涼しいところで練習しています。「継続は力なり」です。練習、頑張ってほしいと思います。

4年生 夏休み作品

 4年生にもなると、夏休み前に学習した内容に興味関心を示し、更に調べ学習をしてみるといった発展学習につながっています。自分の興味あることを意欲的に学習することは、素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 夏休み作品

 4年生にもなると、夏休み前に学習した内容に興味関心を示し、更に調べ学習をしてみるといった発展学習につながっています。自分の興味あることを意欲的に学習することは、素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30