1学期後半スタートに向けて
学校無人化にともない、休暇等を取っていた職員が今日から出勤し、1学期後半のスタートに向けての準備を進めています。
8月22日は、人権教育、同和教育研修会と食物アレルギー研修を行いました。23日は、学校評価全体会とふるさと大島学習全体会を行い、1学期前半の教育活動について振り返り、今後の方向性を全職員で確認し合いました。24日は、職員会議を行います。 夏休みが終わり、8月25日から学校が再開します。熱中症や新型コロナウイルスの感染状況が心配されますが、万全の準備をし、子どもたちを迎えたいと思います。 長岡まつり大花火大会 清掃ボランティア活動2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日、4日に清掃ボランティア活動に参加していただいた延べ260名の皆様、大変ありがとうございました。 長岡まつり大花火大会 清掃ボランティア活動を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日の朝は、大変暑い中でしたが、子どもたち、保護者の皆様、職員合わせて約140名の方が参加してくださいました。午前6時から約1時間、陸上競技場から団体観覧席までの清掃活動を行いました。 8月4日の朝も清掃ボランティア活動を行う予定です。 |