カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
8/1(火)平和祈願祭・長岡市平和記念式典、わたしの主張長岡地域地区大会
7/25(火)夏休み前全校集会、上組小学校探検クラブ訪問
7/22(土)県吹奏楽コンクール、7/23(日)上組小学校区ラジオ体操集会、7/24(月)部活動集会
7/21(金)3年生確認テスト、3年生クラスマッチ
7/20(木)2年生クラスマッチ、2年生性に関する親子講演会、2学年PTA総会を実施しました。
7/19(水)1年生クラスマッチ、宮小3年生提供のお花がきれいに咲きました。
県総体、市P連ソフトボール大会の結果
7/14(金)今日は特に行事はなく、静かに時間が流れていました。
7/13(木)3年生総合的な学習の時間「平和学習講演会」
7/12(水)3年人権教育、同和教育 1年PTA親子講演会を実施しました。
7/11(火)NO2 県総合体育大会、県吹奏楽コンクール激励会
7/11(火)NO1 体育祭結団式
7/10(月)・宮内小学校3年生からお花が届きました。・CSによる連携活動の紹介
7/7(金)暑さに注意喚起!。おおぞら学級、しそジュース
7/6(木)今日の授業、個別面談
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
8/1(火)平和祈願祭・長岡市平和記念式典、わたしの主張長岡地域地区大会
3年生6名が、平和の森公園で行われた平和祈願祭とアオーレ長岡で行われた長岡市平和記念式典に参加しました。平和祈願祭では、空襲でなくなった方々への黙とうを行いました。平和像の由来を聞き、献花なども行いました。平和記念式典では、長岡空襲の話、非核平和都市宣言の朗読、平和の誓いなどを聞き、平和の大切さを感じていました。(左、中)
平和記念式典の中で、広島平和記念式典中学生派遣事業(8/5日〜7日)の参加者が紹介されました。宮中では3年生1名、1年生1名が参加します。
また、長岡リリックホールでは、わたしの主張長岡地域大会が行われました。市内各校の代表生徒が、熱弁をふるっていました。宮中では、3年男子が参加し、夏休み前全校集会で発表した経験を生かし、堂々と自身の主張を行い、奨励賞が授与されました。(右)
<<
2023年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
学校だより
宮中だより第2号
宮中だより第1号
行事予定表
8月の予定
H&S保護者登録マニュアル
C4th Home & School保護者アプリ登録マニュアル