7/11(火)5限
学習室1は、初任研を兼ねて生活単元の授業を行いました。明日の校外学習に備え、水族館やバスのマナーについて学びました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-11 14:15 up!
7/11(火)掲示物
3年生は、水生生物の新聞をまとめました。
5年生は、田植えの写真を貼り出しました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-11 11:31 up!
7/11(火)3限その2
4年生は算数「2けたでわるわり算」の授業です。「84÷21」のやり方について、グループごとに具体物を使って意見交流しました。
5年生は算「小数のわり算」の授業です。「390÷2」と「360÷1.8」を対比させながら、わる数が小数のわり算について学びます。
6年生は算数「分数×分数」の授業です。帯分数を仮分数に直す、約分をする場合のきまりなどを押さえた後、各自で問題を解きます。
【学校からのお知らせ】 2023-07-11 11:29 up!
7/11(火)3限その1
1年生は算数「なんばんめ」の授業です。「うえ・した・ひだり・みぎ」それぞれから何番目にあるかを学びます。
2年生は生活「町たんけん」の授業です。科学博物館の学芸員さんから、植物や花、動物や鳥、について教えていただきました。
3年生は算数「表とグラフ」の授業です。図・表・グラフ・正の字などを比較し、それぞれの良さについて考えを発表しました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-11 11:22 up!
7/10(月)6限
3年生は総合「ともしび」の授業です。目で見ることが苦手な人の暮らしやすい社会について、考えたり疑似体験したりしました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-10 15:07 up!
7/10(月)3限その2
5・6年生は、5年生教室・6年生教室・音楽室に分かれて楽器の練習に取り組みます。
【学校からのお知らせ】 2023-07-10 11:25 up!
7/10(月)3限その1
1年生は体育館で、マット遊びに取り組みます。
2年生は、育てている野菜の絵を描いています。
【学校からのお知らせ】 2023-07-10 11:23 up!
7/10(月)4年生社会科新聞
先日、4年生は「クリーンセンター」へ校外学習に出掛けました。その時の社会科新聞が完成しましたので、紹介します。
【学校からのお知らせ】 2023-07-10 09:15 up!
7/7(金)5限
4年生は、七夕の短冊に自分の願い事を記入しています。
また、東階段踊り場に国語で学習した「俳句」の作品が掲示されました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-07 14:06 up!
7/7(金)1年生絵画作品
1年生教室前の廊下に、図工で仕上げた絵画作品が掲示されています。
【学校からのお知らせ】 2023-07-07 14:03 up!
7/7(金)低学年水泳授業その1
2・3時間目は、1・2年生の水泳授業でした。初めての2時間続き、しかも好天に恵まれ子どもたちは大はしゃぎでプールに入りました。
最初に1年生の様子を紹介します。
【学校からのお知らせ】 2023-07-07 12:06 up!
7/7(金)低学年水泳授業その2
【学校からのお知らせ】 2023-07-07 11:47 up!
7/6(木)4限
4時間目は、高学年5・6年生を対象に番場先生から指導していただきました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-07 07:25 up!
7/6(木)学習室
学習室の子どもたちが、シャボン玉を飛ばしていました。子どもたちのシャボン玉ビームを浴びてしまいました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-06 12:11 up!
7/6(木)3限
3限は、低学年です。1・2年生は、今シーズン初めてのプール入水となりました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-06 12:09 up!
7/6(木)2限
今日の水泳授業は、外部講師の番場亜希子先生をお迎えして低・中・高学年それぞれ1時間ずつ指導を受けることができました。
2限は、中学年3・4年生でした。
【学校からのお知らせ】 2023-07-06 12:07 up!
7/6(木)短冊
学習室・1年教室・2年教室、それぞれの廊下に七夕の短冊を飾り出しました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-06 08:35 up!
7/5(水)5限その2
6年生代表児童がお礼の言葉を述べた後、全員で集合写真を撮りました。子どもたちの作ったアーチを通り、退場されました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-05 14:56 up!
7/5(水)5限その1
寺泊文化センター主催のアウトリーチ授業が行われました。今年は、「ひなた」の2名が歌を披露してくれました。歌や踊りだけではなく、子どもたちの「夢」を聞いてもくれました。子どもたちは生き生きと満足そうに参加していました。大変ありがとうございました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-05 14:54 up!
7/5(水)3年生校外学習
午前中、水生生物調査のため年友へ出掛けました。寺泊水族博物館の青柳館長、夏戸自治会の小黒区長、ささりんどう運営委員会の関根会長、の協力で校外学習を実施することができました。大変ありがとうございました。
【学校からのお知らせ】 2023-07-05 13:49 up!