7/7(金) 授業の様子 社会・理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の社会では「なぜ、歴史を学ぶのか?」をタブレットを使い意見交換しました。 3年の理科では遺伝の法則を発見したメンデルについて調べ、なぜ実験についてエンドウマメを使ったかをレポートとして報告しました。 今日は今季最高温の日でした。 7/6(木) 水泳授業(1,3年生) 体育祭リーダー全体会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2回目の体育祭リーダー全体会を行いました。リーダー必携をもとに準備活動や競技、応援活動、小道具、会計などの各パートの説明を実行委員が行いました。 7/5(水)ジョブワールド訪問![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/4(火) 体育祭リーダー会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年主任の話「元気のよい、場に応じたあいさつ。あたりまえの行動があたりまえにできるように。そして3年生全員が学校のリーダーとして輝けるようになってほしい。」 生徒実行委員長の話「全校生徒が思いっ切り楽しめる体育祭になるためにみんながマナーを守ることが大切」 7/3(月)2,3年生水泳授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |