7/4(火)5限その3
6年生は国語「私たちにできること」の授業です。子どもたちの意見をすべて出し合った後に、各班ごとに取組内容を決めました。 7/4(火)5限その2
4年生は、外国語活動でお世話になったJTLの先生にビデオメッセージを作成して感謝の気持ちを伝えます。 7/4(火)5限その1
1年生は、「どれみであいさつ」「どんぐりさんのおうち」を鍵盤ハーモニカで練習します。 2年生は、学活の時間に「つばさイベント」を行ってドッヂボールに興じています。 7/4(火)2限その4
7/4(火)2限その3
7/4(火)2限その2
2年生は国語「あったらいいな、こんなもの」の授業です。あったらいいアイテムを紹介するための準備に取り掛かります。 3年生は音楽の授業です。担当の示範を聞きながら、リコーダー練習に取り組んでいます。 7/4(火)2限その1
学習室2は、ビデオに撮った昨日の姿勢を見て今日と比べています。 7/3(月)5限その2
5年生は学活「学級目標とお礼状」の授業です。 6年生は図工「すてきな明かり」の授業です。 7/3(月)5限その1
2年生は国語「あったらいいな、こんなのもの」の授業です。 3年生は図工「くるくるランド」の授業です。 7/3(月)2限
7/3(月)朝読書その2
7/3(月)朝読書その1
|