東谷小学校のホームページへようこそ

中学生職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
秋葉中学校2年生の生徒2名が、本日、明日と東谷小学校で職場体験を行います。中学生のお兄さん、お姉さんの来校に、子どもたちは大喜び。休み時間には中学生の周りに大勢の子どもたちが集まっていました。
今日は、低中学年の学級を中心に授業の見学や手伝いをしてもらいました。二人ともとても礼儀正しく、小学生にも優しく接してくれました。明日もよろしくお願いします。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ミートボールカレー、ツナコーンサラダ、のむヨーグルト、スイカでした。子どもたちの大好きなカレーライス。ミートボールがたくさん入っていて、とてもおいしかったです。どの学年の子どもたちも、おいしそうに食べていました。今日は暑かったので、デザートにスイカがついたのも嬉しかったです。

いじめ見逃しゼロ「スマイル大作戦」紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のお昼の放送時にオンラインで、「いじめ見逃しゼロ スマイル大作戦」(6/29〜7/14)の各クラスの取組を紹介し合いました。
学校からいじめの見逃しをなくし、みんながスマイルになるための作戦を各学級で話し合って決めました。「ハートあったか言葉をつかう(1年)」「ポカポカカードに取り組む(2・3年)」「いじいろポイントをためて、お楽しみ会をする(4年)」「ふわふわ言葉やありがとうを伝える(5・6年)」といった取組が紹介されました。取組ができたかどうかも毎日、学級で振り返りを行っていきます。どの学級もたくさんのスマイルでいっぱいになるように、がんばってくださいね。

読書旬間が始まりました

画像1 画像1
 本日7月3日(月)〜12日(木)までの期間は、読書旬間となります。東谷っ子にもっと読書に親しんでもらうために、図書館部と本大好き委員会で、様々な取組を計画しています。その取組の一つに朝読書があります。初日の今日は、2・3年生が朝読書をしていました。他の取組については、今後ホームページで紹介していきます。

アサガオの花が咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝、1年生が育てているアサガオの花が2つ咲いていました。(どうやら、昨日も1つ咲いていたようです。)花の色は、濃い紫と薄い紫で、どちらの花もとてもきれいでした。登校してきた1年生も、アサガオの花が咲いているのに気が付いて、「アサガオが咲いたよ!」と嬉しそうに言っていました。早いもので、もう7月です。本格的な夏の訪れを感じた1コマでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31