北中学校の学校の様子をお知らせします。
TOP

中越地区各種大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学校体育連盟主催の中越地区各種大会が実施されています。当校からは、軟式野球、バレーボール、バスケットボール、ソフトテニス、水泳の各競技に参加しています。
 いずれの部も、選手は全力でプレーし、応援の生徒は大きな声援で大会に臨んでいます。また、多くの保護者の皆さんからも応援していただいています。

激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中越地区各種大会に参加する生徒の激励会を実施しました。
 多くの保護者・地域の皆さんが見守る中、各部の代表生徒が大会に向けた目標や抱負を力強く語りました。そして、全校生徒で激励応援を行いました。今年度は思いっきり声を出すことができ、大きな応援歌が体育館中に響き渡りました。伝統の応援が復活し、選手に大きな力を与えることができたと感じます。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候の都合で延期していたプールの清掃を実施しました。
 泥や砂がたまり、汚れていたプールの底や壁をデッキブラシなどを使いながら掃除をしました。すっかりきれいになったプールに水を張り、水泳の授業に備えます。

救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度も新潟PUSHから2名の講師をお招きし、救急法の講習会を行いました。学年ごとに全校生徒が受講し、教職員も参加しています。
 心肺蘇生の重要性を確認したあと、トレーニングキット「あっぱくん」を使用して、胸骨圧迫やAEDの使用方法など具体的な心肺蘇生訓練を行いました。
 訓練を毎年行うことで、いざというときに誰でも勇気をもって対応できるようにしています。

花壇整備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の方々の協力を得ながら、環境福祉委員会とボランティアの生徒で、花壇に花苗を植えました。今後、水やりや除草などの世話をしっかりして、きれいな花を咲かせたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30