4月11日(火) 発育測定
身長、体重、視力、聴力をはかりました。「身長が伸びたー!」「もうすぐ先生に追いつくぞ」と、成長を喜んでいました。
【活動の様子】 2023-04-11 11:06 up!
4月10日(月) 生活朝会
4・5月の生活目標を確認しました。その後、生活指導主任は、礼には同時礼(あいさつとお辞儀が同時)と分離礼(あいさつ後にお辞儀)があり、より丁寧なのが分離礼だと話しました。そしてみんなで実際に分離礼をやってみました。また、あいさつによって相手の心や体の健康状態を知ることもできると伝え、あいさつすることが相手を大切にすることになると結びました。
【活動の様子】 2023-04-10 14:30 up!
4月7日(金) 入学式
満開の桜が咲く中、入学式を行い、新1年生2名を迎えました。6年生と手をつなぎ、入場しました。呼名されると大きな声で返事をしました。式後は少しリラックスして記念写真を撮りました。
【活動の様子】 2023-04-09 07:47 up!
4月7日(金) 第1学期始業式
2・4・6年生の代表児童が新しい学年でのめあてを堂々と話しました。校長は令和5年度の重点目標について話し、担任を発表しました。最後に校歌を歌い、元気な歌声が体育館に響きました。
【活動の様子】 2023-04-09 07:42 up!
4月7日(金) 新任式 転入生を迎える会
新任教職員1名と転入生2名を迎えました。新任式では6年生の代表児童が歓迎のメッセージを贈りました。転入生2名ははきはきとインタビューに答えていました。
【活動の様子】 2023-04-09 07:34 up!
4月6日(木) 新年度準備
新年度や明日の入学式の準備を行いました。4〜6年生も登校し、本当によく働きました。「さあ、行こう!」の6年生の掛け声で一気にみんなのやる気が高まり、とてもいい雰囲気で作業が進みました。今年度も充実したよい一年になると確信しました。
【活動の様子】 2023-04-06 10:41 up!
4月4日(火) 校庭の桜が満開です
令和5年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。校庭の桜が一気に開花し満開です。今週末の始業式や入学式まできれいに咲いていてくれるといいです。
【お知らせ】 2023-04-04 12:11 up!