TOP

6/6 はなはすタイム はなはす鉢を絵で飾ろう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、先日植え付けをしたはなはすの鉢に低学年が描いた絵を松の木班ごとに貼り付ける活動をしました。
まずは、昨年度の絵をはがしたり鉢をゴシゴシ磨いたり。なかなか落ちない汚れもありましたが、なんとかみんなできれいにしました。
その後、鉢に絵を貼って完成です!
この鉢が夏にはアオーレを飾る予定です。ぜひご鑑賞ください!

6/3 大凧合戦 青空に上がる上通連合凧

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
以前、子どもたちが手形を押し、地域の方と一緒に作った大凧。
4年ぶりに開催された大凧合戦で、見事に青空に上がりました。
当日は、かなりの強風(弥彦おろし)で心配されましたが、達磨組の皆さんのおかげで大空に舞う大凧の姿を見ることができました。

6/1 夏近し プール磨いて 心ワクワク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の水泳授業実施に向けて、プール清掃を行いました。
3・4年生がプールサイド、5・6年生がプールを担当してみんなでがんばりました。
キャーキャー!ワーワー!の歓声も夏の風物詩。1年間そのままにしておいたプールですので、はじめはなかなかの汚れが目立ちましたが、最後にはピカピカになり、水泳授業に備えることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30