★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

5,6年生陸上指導

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日、長岡市スポーツ協会の指導員をお招きして、5,6年生の陸上教室を行いました。種目は短距離走とハードル走です。
自分のイメージと実際の体の動きを近づけるなど、体育を指導するうえでとても参考になる内容でした。
子どもたちも少し自信をつけたようです。

今日の給食 6月6日

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・とりの唐揚げ
・茎わかめピリ辛炒め
・豆腐のみそ汁

今日の給食 6月5日

画像1 画像1
・チーズきりざい丼
・牛乳
・ナッツキュウリ
・塩豚汁
 

今日の給食 6月2日

画像1 画像1
・とんこつラーメン
・牛乳
・手作り豆腐しゅうまい
・もやしのナムル

5・6年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日、5・6年生の調理実習を行いました。
メニューは三色野菜いため。キャベツ・ピーマン・にんじんの3種類の野菜にベーコンも加えました。
包丁や火を使う作業も安全にこなし、きれいな彩りの野菜炒めができました。
試食タイムではどの顔も満足そう。味付けもうまくできたようです。

今日の給食 6月1日

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・肉みそ
・きのこの和え物
・生揚げ大根のオイスターソース

プール清掃を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日、3〜6年生によるプール清掃を行いました。
プールの中はもちろん、プールサイドやシャワー周辺もきれいにしてくれました。
来週から水を張って、今月下旬に開始する水泳授業に備えます。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30