岡南中学校は、「保護者、地域住民、生徒、教職員 4者で創りあげる学校」を目指しています。
TOP

6/6(火) 美術の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は文字絵の制作に入りました。今日は「氷」「花」などを色や形を変え、言葉の意味を持つように描く練習をしました。その後、自分が文字絵にしたい字やデザインを考えました。
 2年生は「喜怒哀楽」をテーマに想像画制作を始めました。今日はそのアイデアづくりでした。いろいろな技法を用いながら「喜怒哀楽」をどのように絵に表すかを考えました。
 3年生は自画像を描く準備をしました。絵の参考にするために、自分の顔をタブレットで撮ってみました。いろいろな表情で撮って、どのように自画像として描き表すかを考えました。
 どの学年も作品ができていくのか楽しみです。

6/5(月) 部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前期中間テストも先週終わり、中越大会が2週間後に迫ってきました。この週末も陸上競技部は記録会に出場したり、野球部、バレーボール部は練習試合を行ったりと中越大会に向けて頑張りました。各部とも収穫もあり課題もありの様子でした。今日の部活動の様子です。(バレーボール部は休養日でした)

6/2(金) 前期中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は一日中テストでした。1年生にとっては中学校に入って初めてむかえる定期テストでした。勉強の仕方や受け方に戸惑った生徒もいたかもしれません。2年生は慣れてきたところですが中だるみにならないように気合を入れて取り組んだようです。3年生は進路を見据えたテストになったはずです。

6/1(木) 衣替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から衣替え完全実施です。夏服になった生徒たちが元気よく登校しました。6月は、前期中間テストや中越大会があります。それぞれの場面での生徒の活躍に期待します。
 今日の給食は生徒の大好きな?抹茶揚げパンでした。明日のテストにむけて栄養補給をしてました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30