運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会を実施しました。 3年ぶりの制限なしの運動会でした。 出場種目は、徒競走、学年部種目、学年部全員リレー そして、保護者地域の皆様とのニュータウン音頭でした。 運動会 実施します
おはようございます。本日の運動会は実施いたします。
熱中症対策のため、競技間の時間を詰めて、終了時刻を早めます。 それぞれの競技開始時刻や下校時刻が早まる可能性がありますのでご了承ください。 最後の全校応援練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の時間を使って、運動会前最後の応援練習をしました。 運動会を明後日に控え、子どもたちの気持ちが声に表れていました。 運動会予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日雨天のためできなかった運動会の予行をしました。 開閉会式の流れの確認、応援席の位置の確認、応援席からニュータウン音頭の体型への移動の確認、そしてグラウンドいっぱいでニュータウン音頭を踊りました。 ゴーゴー集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会でゴーゴー集会を行いました。ゴーゴー集会は、運動会を盛り上げるために行います。 スローガンの発表、優勝旗等の返還、応援団長・副団長の挨拶です。 本日は、昨日できなかった運動会の予行も行います。 第1回学校運営協議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年度の第1回学校運営協議会を行いました。青葉台小学校は、青葉台中学校区の4つの学校で学校運営協議会を組織しています。 今年度の学校運営の方針を承認いただきました。 運動会予行練習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の予行をグラウンドで行う予定でしたが、雨のため体育館でニュータウン音頭の練習をしました。 ニュータウン音頭の練習は、今年2回目です。 はじめは、縦で練習しました。その後、輪踊りの練習に入りました。 全校応援練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の時間を使って、体育館で全校応援練習を行いました。 赤組も白組もW優勝目指して頑張っています。 よつば班結団式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よつば班の結団式を行いました。 よつば班は、清掃をしたり、一緒に遊んだり、遠足の時は一緒に行動をしたりする班です。 班ごとに自己紹介をし、班長からの話を聞きました。 学年応援練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の時間を使って、応援リーダーが各教室に行き応援練習をしました。 PTA整備作業・合同資源回収![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAの整備作業と青葉台地区の合同資源回収を行いました。 整備作業には、1〜4年生の保護者の皆様と大勢の子どもたちが参加してくれました。 中学校区の合同資源回収には、5年生6年生の子どもたちと中学生、そして保護者の皆様からご協力いただきました。 参加くださった皆様、ありがとうございました。 絆を深めよう集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会主催の絆を深めよう集会をしました。 学級ごとにどのようなクラスにするか、学級目標等を発表しました。 ニュータウン音頭の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会を控え、講師に出口様をお迎えし、ニュータウン音頭の練習をしました。 初めて踊る子どももいますが、何度か踊ることによって少しずつできるようになりました。 高学年は、輪踊りの練習まで進みました。 |