5/10(水) 五月晴れ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校時には、生活委員会の生徒が朝の立哨と挨拶を行っています。(写真左) 昨日の放課後には、環境委員会の生徒が校門前に花を植えました。(写真中) 校舎裏の畑に野菜の苗を植えました。(写真右)美味しい野菜ができるといいです。 今日のように暑くも寒くもない爽やかな日が続くといいです。 5/9(火) 3年生へのインタビュー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「岡南中学校の良いところはなんですか」「テスト勉強はどうやって行っていますか」「勉強するときは、どのようにやる気を出していますか」「家庭科で習った調理を家でもやってますか」「道に落し物があったらどうしますか」など学校のこと、勉強のこと、日常の生活のことなどについて3年生1人に対し10の質問をしました。さすが3年生。1年生からの質問に1つ1つ丁寧に答えていました。 5/8(月) 生徒総会議案書審議 第1回コミュニティ・スクール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後からは岡南地区教職員協議会および第1回岡南地区コミュティ・スクールを行い、岡南地区で目指す子どもの姿の具現化について地域・園・小中学校で意見交換を行いました。 5/2(火) 学級目標づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/1(月) 3年生集団行動発表会 1年生図書室オリエンテーション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書館司書さんから来ていただき1年生に図書室の使い方、マナーについて説明がありました。生徒には、たくさん本を読んで語彙力、文章力、思考力を養ってほしいです。(写真右) |