クラブ活動スタート!
今日から今年度のクラブ活動が始まりました。各クラブで、1年間のめあて・活動計画を決めました。6年生が中心となり、意見を出し合いながら活動していて、温かい雰囲気を感じました。これからのクラブ活動が楽しみです。
【お知らせ】 2023-05-10 17:38 up!
代かき 1
いい天気の中、下山永盛会の皆様と代かきの作業を行いました。子どもたちは、素足で田んぼに入って大きな土のかたまりを踏んでいきます。
【お知らせ】 2023-05-09 11:35 up!
魔法の言葉
今日のソーシャルスキルトレーニングのテーマは「挨拶」でした。朝の挨拶は、6年生のお陰でどんどん良くなってきています。では朝の教室ではどうでしょうか。先生方が実際にやってみた動画を見て考えてました。いい関係づくりを自分から進めてきたいですね。
【お知らせ】 2023-05-08 13:25 up!
事故のない連休に
昼の放送で、道路の歩行や自転車の乗り方などについて指導しました。事故のない連休になるようご家庭でも声がけをお願いします。
みんな元気に帰宅しました。楽しい有意義な時間をお過ごしください。
【お知らせ】 2023-05-02 13:30 up!
繰り返しチャレンジする力
いい字を書くには、いい姿勢と鉛筆をしっかりと持つこと。1年生は、ひらがなの練習に入りました。うまく書けることもあれば、そうでないこともあります。しっかりと受け止めて繰り返しチャレンジしていくことが大切です。これからの生き方にもつながっていくと思います。
【お知らせ】 2023-05-02 09:47 up!
最後は、機械の力で
最後は、竹内農園さんからトラクターでかき混ぜました。あっという間です。昔の人はどうやっていたのでしょうか。朝とは、まったく景色が違う田んぼに生まれ変わりました。
【お知らせ】 2023-05-01 13:04 up!
まさにSDGs
田んぼには、以前刈った草を入れていきます。1年生以上経つと立派なたい肥です。みんなで協力してバケツを使って運びました。たい肥の中には、たくさんの生き物も。ミミズも大きく成長していました。
【お知らせ】 2023-05-01 13:00 up!
「天水田活動」スタート
今日は、朝からいい天気になりました。5年生の「天水田活動」が本格的にスタートしました。どんなお米ができるでしょうか。今から楽しみです。下山永盛会の皆様、よろしくお願いします。
【お知らせ】 2023-05-01 09:19 up!